2010年5月9日日曜日

(5月5日-2)米四半期国債発行計画

米国財務省が四半期入札の入札額を発表した。309億ドルの償還額に対し、780億ドルのオファーで、純資金調達額は471億ドルとなる。四半期入札は、過去でこそ4半期に一度国債発行が集中するときがあったのだが、今は財政赤字の拡大に伴う国債発行の増加と入札スケジュールの平準化によって、四半期入札の時のみが発行額が多いと言うわけではない。

May 5, 2010tg679
May 2010 Quarterly Refunding Statement
For Immediate Release: May 5, 2010
Contact: Office of Public Affairs, (202) 622-2960
http://www.treas.gov/press/releases/tg679.htm

プライマリーディーラーの予想する財政赤字及び市場からの資金調達額は以下の通り。財政赤字は徐々に減少してゆくとの見込みに立っているが、市場からの資金調達は比較的広いレンジになっている。

           プライマリー     連邦議会     行政管理
             ディーラー    予算事務局      予算局
予想時点       2010年4月    2010年1月    2010年2月
財政赤字見通し
2010年度     1兆3800億ドル  1兆3490億ドル  1兆5560億ドル
レンジ        1.2~1.6兆ドル
2011年度     1兆1830億ドル    9800億ドル  1兆2670億ドル
レンジ        1.0~1.4兆ドル
2012年度       9910億ドル    6500億ドル    8280億ドル
レンジ        0.8~1.2兆ドル
市場調達額予想レンジ
2010年度    1.19~2.33兆ドル
2011年度    0.90~1.99兆ドル

財務省借入諮問委員会(Treasury Borrowing Advisory Committee)が提示した、今後の資金調達額スケジュールについては以下の通り。冒頭の四半期入札の金額780億ドルのオファーは、5月5日に発表され、5月11、12、13日に入札がそれぞれ行われる3年、10年、30年の固定利付債の入札金額の合計“のみ”である。例えば、4月の最終週には2年、5年、7年の固定利付債に5年の物価連動債も合わせて1290億ドルの調達が行われ、償還300億ドルと相殺して990億ドルの純資金調達が行われる見込みだ。

DOCUMENTS RELEASED
at 9:00 am Wednesday, May 5, 2010
http://www.ustreas.gov/offices/domestic-finance/debt-management/quarterly-refunding/

10億ドル                発行額   償還額  ネット調達額
2010年4-6月期資金調達額
4週、3・6・12ヶ月もの短期証券  1,085.0   1,152.0    -67.0
キャッシュ・マネジメント・ビル     423.0    419.0     4.0
利付国債                579.0    175.4     403.6
純資金調達額                             340.6
2010年7-9月期資金調達額
4週、3・6・12ヶ月もの短期証券  1,288.0   1,255.0     33.0
キャッシュ・マネジメント・ビル     375.0    404.0    -29.0
利付国債                528.0    155.1     372.9
純資金調達額                            376.9

この委員会の議事要旨のうち、債券の発行に関する提言部分を抜粋すると以下の通り。

May 5, 2010tg681
Minutes of the Meeting of the Treasury Borrowing Advisory Committee Of the Securities Industry and Financial Markets Association
May 4, 2010
http://www.treas.gov/press/releases/tg681.htm

The committee then discussed reductions in auction sizes for nominal coupon securities. There was broad consensus about reduction, with a range of opinions regarding specific actions. Many members suggested that cuts in the offering amounts in shorter-term securities could be in the range of 25 percent by the end of the fiscal year. Reductions in the intermediate portion of the curve could be as much as 15 percent. At the long end of the curve, only small reductions were suggested. One member suggested that the cuts could be distributed more evenly across the yield curve. (委員会は名目利付債券の入札額の減額について議論した。入札減額に関する特定のアクションについて広い範囲の意見があったが、減額は多くのものに共有された。多くのメンバーは今年の年度末までに25%の範囲で短期証券の入札額を減額することを提案した。中期債については15%の範囲での減額の可能性がある。長期債については、少額だけが提案された。一人のメンバーは年限ごとに平準化した減額を提案した)

とのことで、債務をより長期化するようにとの意見が大勢をしめているようだ。長期金利の低下を目の当たりにしている現在、この提案は至極適切であり、債務管理の面からも債務増大への対応を長期化に求めることは保守的で当然の判断である。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
英BP、原油流出3カ所のうち1カ所を遮断=地元メディア
2010年 05月 5日 23:45 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15133420100505

【ロイター】
ユーロ圏の2010年の成長見通しを上方修正=欧州委
2010年 05月 5日 21:27 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15132020100505

【ロイター】
ユーロ圏諸国にギリシャ債務問題波及のリスク=独連銀総裁
2010年 05月 5日 18:56 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15131920100505

【ロイター】
中国工商銀行と中国銀行、資金調達計画を変更=現地紙
2010年 05月 5日 15:26 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15130720100505

【ロイター】
NY市場でユーロが1.30ドル割れ、ギリシャ問題波及懸念で
2010年 05月 5日 08:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15129020100504

【ロイター】
米財務長官、金融危機責任料徴収で議会の理解求める
2010年 05月 5日 07:39 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15128420100504

【ロイター】
スペイン首相、2800億ユーロの支援要請との市場のうわさを否定
2010年 05月 5日 04:54 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15127020100504

【ロイター】
中国農業銀行、証券当局に上場申請を提出=関係筋
2010年 05月 5日 03:42 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15126120100504

【ロイター】
独金融機関がギリシャ支援協力で合意、規模は不透明
2010年 05月 5日 01:58 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15124920100504

0 件のコメント: