2010年11月7日日曜日

(10月28日)NZ金利据え置き

10月28日にニュージーランド準備銀行が政策金利を3.0%に据え置いた。2回連続の据え置きで、市場予想に沿ったものである。直前の10月27日に、イングリッシュ財務相が、12月14日に発表予定の経済財政見通しにおいて、経済予測を下方修正する可能性が高いと言及していたこともあり、ニュージーランド経済がやや踊り場的な局面を迎えつつあることが示されている。

拙訳は以下の通り。

【RBNZ】
OCR unchanged at 3.0 percent
Date 28 October 2010
http://www.rbnz.govt.nz/news/2010/4216773.html

The Reserve Bank today left the Official Cash Rate (OCR) unchanged at 3.0 percent.(準備銀行は本日(政策金利の)オフィシャル・キャッシュ・レートを3.0%に据え置いた)

Reserve Bank Governor Alan Bollard said: “Despite some data turning out weaker than projected, the medium-term outlook for the New Zealand economy remains broadly in line with that assumed at the time of the September Monetary Policy Statement.(準備銀行のアラン・ボラード総裁の発言は以下の通り。「幾つかのデータは予想よりも弱くなったが、ニュージーランド経済の中期的な見通しは9月の金融政策でのステートメントの時に想定されていたものに、大まかに沿ったままである」)

“Downside risks to the outlook for global growth continue, with high public and private debt inhibiting recovery in many developed economies. Moreover, it is unclear how further policy support would impact on the outlook for growth in our Western trading partners. Offsetting this weakness, strong growth continues in China, Australia and emerging Asia.(「多くの先進国で公的及び民間部門の高い債務水準が景気回復を抑制していることにより、世界の成長率は引き続き下方リスクが続いている。それ以上に、我々の取引パートナーである西側諸国の成長見通しに対し、どれだけ政策支援の効果が続くかどうかが不透明である。この様な脆弱さは、中国や豪州、新興アジア諸国の引き続き強い成長によって相殺されている。」)

“Domestically, recent data has turned out weaker than projected. Continued household caution has seen consumer spending and housing market activity remain muted, and many firms have become less optimistic about their future prospects. However, continued high export prices, along with reconstruction and repairs in Canterbury, will support activity over the coming year.(「国内については、最近の指標は予想よりも弱いものに転じた。家計の慎重さは、消費支出や住宅市場の活動が鈍いままであることにも見られ、また、多くの企業はかれらの見通しについて、楽観さをやや後退させた。しかしながら、輸出物価が引き続き高水準にあることや、(震災被害のあった)カンタベリーの再建や修復活動などが、翌年にかけての経済活動を支援するであろう。」)

“Overall, continued GDP growth is expected to gradually absorb current surplus capacity over the next few years. Headline inflation is expected to move higher following the recent increase in the rate of GST. The subdued state of domestic demand suggests this inflation spike will have limited impact on medium-term inflation expectations.(「総じて、今後数年間にわたり、GDPの成長が続くことで、現在の供給(過剰)余力分が徐々に吸収されるものと予想する。ヘッドラインの物価上昇率は、最近引き上げられたGST(財・サービス税)を受けて、上昇することが予想される。国内需要が抑制されている状況から、このような理由での物価上昇率の上昇は、中期的なインフレ期待に対しては、限定的な影響に止まると示唆される。」)

“While it is appropriate to keep the OCR on hold today, it remains likely that further removal of monetary policy support will be required at some stage.”(「本日は、政策金利を据え置くことが適切であるが、ある時点で(現状の緩和的な)金融政策支援を、追加的に解除する必要があると思われる。」)

10月1日にニュージーランドはGSTを12.5%から15.0%に引き上げた。

ニュージーランドの消費者物価上昇率

《ニュース備忘録》

【ロイター】
日銀基金は新発国債排除せず、11年度発行論議に影響も
2010年 10月 28日 22:29 JST

【ロイター】
フィリピン中銀、為替規制の自由化措置を承認
2010年 10月 28日 19:42 JST

【ロイター】
次回会合前倒し、FOMCなど意識したものでない=日銀総裁
2010年 10月 28日 19:01 JST

【ロイター】
物価は11年度中のプラス領域見通し=日銀展望リポート
2010年 10月 28日 16:51 JST

【ロイター】
政策金利据え置き、資産買い入れの概要発表=日銀
2010年 10月 28日 14:44 JST

【ロイター】
中国、レアアースを「取引の材料」として利用しない=工業情報省
2010年 10月 28日 14:04 JST

【ロイター】
断固措置とる姿勢は不変、介入が縛られるとの観測に反論=財務相
2010年 10月 28日 13:07 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17879420101028

【ロイター】
英歳出削減策は経済成長に打撃─ポーゼン中銀金融政策委員=英紙
2010年 10月 28日 11:23 JST

【ロイター】
再送:カナダ中銀総裁「単独介入は効果薄い」、他国との協調模索
2010年 10月 28日 11:22 JST

【ロイター】
ポルトガル、財政再建策めぐる政府と野党の協議が決裂
2010年 10月 28日 10:20 JST

【ロイター】
カナダ中銀総裁「単独介入は効果薄い」、他国との強調模索
2010年 10月 28日 08:43 JST

【ロイター】
NZ中銀が政策金利を3%に据え置き、利上げ急がず
2010年 10月 28日 07:25 JST

【ロイター】
トリシェECB総裁「慎重姿勢を維持」、危機の終息宣言せず
2010年 10月 28日 06:20 JST

【ロイター】
ギリシャの09年財政赤字GDP比、EU統計局が15%超に修正へ=財務相
2010年 10月 28日 04:04 JST

0 件のコメント: