2011年1月16日日曜日

(1月13日)ECB金融政策据え置きと若干インフレ牽制

欧州中央銀行が金融政策を発表した。政策金利については1%で据え置き。だれも、この欧州財政危機の最中、金融政策を大きく変更するとは思っていない。トリシェ総裁の記者会見を見ると、短期的なインフレに対する懸念が表明されている。それによって、ECBが金融引き締め的な態度を示すのではないかと言う思惑で、ユーロが上昇した。確かに、ユーロ圏の消費者物価はチョッと上昇気味だ。ただ、それ以上、個人的に特筆するべきことは無いと思った。

【ECB】
PRESS RELEASE
13 January 2011 - Monetary policy decisions
http://www.ecb.int/press/pr/date/2011/html/pr110113.en.html
At today’s meeting the Governing Council of the ECB decided that the interest rate on the main refinancing operations and the interest rates on the marginal lending facility and the deposit facility will remain unchanged at 1.00%, 1.75% and 0.25% respectively. (本日、ECBの政策委員会は主要リファイナンスオペ金利を1.00%、限界貸出金利を1.75%、預金金利を0.25%にそれぞれ据え置くことを決定した。(この文言は前回同様。))

【ロイター】
ECB理事会後のトリシェ総裁の発言要旨
2011年 01月 14日 04:22 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19004720110113

 <インフレは一時的に上昇>

 向こう数カ月間でインフレ率が一時的に一段と上昇する可能性がある。主に商品(コモディティ)価格の動向を背景に、インフレ率は2%を若干上回る水準で推移する公算が大きいが、年末にかけて再び低下するだろう。

 <短期インフレ圧力>

 インフレ全体に対する短期的な上昇圧力を示す証拠を確認している。主にエネルギー価格によるものだ。しかし、政策に関連した見通しにおいて物価動向は、今後も物価安定に沿った水準にとどまるというわれわれの見方には、これまでのところ影響していない。同時に、非常に綿密な監視が正当化される。

<インフレ圧力は抑制>

 われわれの金融分析は、インフレ圧力が中期的には引き続き抑制されることを示している。全体として、中期的に物価の安定は維持されると予想している。インフレ率を中期的に2%未満かつこれに近い水準に維持するというECBの目的に沿って、インフレ期待は引き続きしっかりと抑制されている。インフレ期待の十分な抑制は重要事項だ。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
イタリア国債入札、15年債利回りは09年6月以来の高水準
2011年 01月 13日 22:06 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19001820110113

【ロイター】
ECBが主要政策金利を予想通り据え置き、20カ月連続
2011年 01月 13日 21:57 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19003120110113

【ロイター】
第1四半期のインフレが高水準となれば、新たな物価抑制策講じる=中国国家発展改革委高官
2011年 01月 13日 21:52 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19002020110113

【ロイター】
英中銀が政策金利を0.5%で据え置き
2011年 01月 13日 21:47 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19001420110113

【ロイター】
ユーロの対ドル相場は依然高すぎる=仏大統領
2011年 01月 13日 21:32 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19001620110113

【ロイター】
与謝野氏入閣観測に自民反発、抜本税制改革の行方なお混とん
2011年 01月 13日 21:29 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19001520110113

【ロイター】
中国政府、トウモロコシの大量輸入計画を取りやめ=関係筋
2011年 01月 13日 19:55 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-19000020110113

【ロイター】
米・独・仏・英は「Aaa」格付けに適合=ムーディーズ
2011年 01月 13日 18:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18999020110113

【ロイター】
ユーロ圏財務相、アイルランド支援の金利引き下げ検討へ=報道
2011年 01月 13日 17:08 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18997520110113

【ロイター】
ヒズボラ系閣僚11人辞任、レバノン連立政権が崩壊
2011年 01月 13日 16:03 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-18996120110113

【ロイター】
オバマ大統領が国民に結束訴え、米乱射追悼式で演説
2011年 01月 13日 15:37 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18995820110113

【ロイター】
国家デフォルトリスク、2011年も脅威=世界経済フォーラム
2011年 01月 13日 13:48 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18994020110113

【ロイター】
米住宅価格は今年春までに底入れ=フレディマックのエコノミスト
2011年 01月 13日 13:37 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18993320110113

【ロイター】
韓国中銀が予想外の利上げ、政策金利を2.75%に
2011年 01月 13日 11:02 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18990820110113

【ロイター】
ブラジルの豪雨で270人死亡、犠牲者はさらに増える恐れ
2011年 01月 13日 10:48 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18990120110113

【ロイター】
米経済活動は引き続き緩やかに拡大=地区連銀経済報告
2011年 01月 13日 05:04 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18982020110112

【ロイター】
欧州金融安定ファシリティーの規模と適用範囲、拡大が必要=欧州委員長
2011年 01月 13日 04:58 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18982220110112

【ロイター】
中国、人民元上昇ペースを加速させる必要=米財務長官
2011年 01月 13日 04:54 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18982520110112

【ロイター】
欧州安定メカニズムへ銀行課税による資金調達提案=欧州委文書
2011年 01月 13日 01:18 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18981320110112

0 件のコメント: