2011年1月23日日曜日

(1月17日)チュニジアのジャスミン革命

17日は先進国で特にこれと言った発表は無かった。

欧州では経済財務相理事会が17・18日の両日に開催されるのだが、そのドラフトが発表された。

Preparation of Eurogroup and Economic and Finance Ministers Council, 17 and 18 January 2011
Reference: MEMO/11/22 Date: 17/01/2011
http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=MEMO/11/22
Preparation of Eurogroup and Economic and Finance Ministers Council, 17 and 18 January 2011

その一方で、北アフリカのチュニジアでは政権崩壊が発生した。同国はベンアリ前大統領が23年もの間政権を維持しする強権国家であった。その崩壊の引き金を引いたのがインフレであり、食料品価格の上昇などに対してデモが激化、同国の国花であるジャスミンにちなみ、ジャスミン革命と呼ばれるようになった。この革命を支援したのがフェイスブックなどのSNSである。一般の報道が政権によって規制下にある中で、ツイッターやフェイスブックなどのSNS(social networking service、相互交流サイト)の拡大が大きな民意のウネリを作りだし、アラブ世界初の民主革命が起きたと伝えられている。

14日に前ベンアリ大統領がサウジアラビアに脱出、そしてガンヌーシ首相が大統領権限を暫定的に引き継ぐことになったのだが、市民はこれに反発。17日には新内閣の布陣が発表されたが、その行方はまだ混乱している。
ベンアリ前大統領


報道によれば、これまでのベンアリ政権の豪遊腐敗ぶりが明らかになり、同一族の脱出に際し、国の資産である金塊が消えるといった事件まで生じている。

チュニジアのこの市民運動に対し、アラブ・アフリカ諸国の独裁国家は自国への影響を懸念している。新興国を見る際に、インフレと失業がいかにリスクであるかがまじまじと感じさせられた事件でもある。今後のアラブ諸国の動静は注目だ。

チュニジアのチュニスで警官隊と衝突し、投石するデモ参加者

【西日本新聞】
チュニジア政変 アラブに民主化の契機か
2011年1月22日 10:44
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/222486
北アフリカのチュニジアで起きた政変には、国を象徴する花にちなんで「ジャスミン革命」の名称がついた。しかし、その優雅な呼び名とは裏腹に、まだ同国では先の見えない混乱が続いている。チュニジアでは昨年12月、路上で野菜を売っていた青年が警察に摘発され、抗議のために焼身自殺した。同じように失業や物価高に悩む若者たちがこの事件に触発され、各地にデモが広がった。政変の原動力になったのは、短文投稿サイト「ツイッター」や動画投稿サイト「ユーチューブ」などインターネットのメディアだ。国営メディアが報道しない一方で、デモの情報や映像がネットに流れ、参加者は雪だるま式に増えた。

【東京新聞】
チュニジア前大統領夫人 1.5トンの金塊持ち出し?
2011年1月19日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011011902000033.html
【チュニス=内田康】チュニジアの政変で亡命したベンアリ前大統領(74)の妻で、同じく国外脱出したレイラ夫人に対し、不正蓄財を重ねたとの疑惑から国民の非難が高まっている。実弟らとともにチュニジア経済を支配していた前大統領夫人の憎まれぶりは、政変で権力の座を追われたマルコス元フィリピン大統領のイメルダ夫人をほうふつさせる。
 「ベンアリが女房に好き放題やらせ、国がおかしくなった」 チュニスの靴販売業カリミさん(55)は怒りをあらわにした。夫人は大統領の一足先にアラブ首長国連邦のドバイに脱出したとうわさされるが、仏紙ルモンド(電子版)は十七日、夫人が金塊一・五トン(約五十億円相当)を持ち出したもよう、と報じた。

【朝日新聞】
チュニジア、ネット通じデモ拡大 刑務所火災や脱獄も
2011年1月16日0時44分
http://www.asahi.com/international/update/0115/TKY201101150357.html?ref=recb
【カイロ=貫洞欣寛】23年にわたる強権支配を続けた末、民衆デモの高まりでベンアリ大統領が国外脱出したチュニジアの憲法評議会は15日、大統領の空位を正式に宣言し、「大統領権限を暫定的に引き継ぐのはムバッザア下院議長」との見解を発表した。これに従って同日、ムバッザア氏が暫定大統領として就任宣誓した。同氏は与党・立憲民主連合の出身でベンアリ氏と近い関係にあり、市民の反発が続く可能性もある。強権的な支配が崩壊した今回の政変では、多くの市民がフェイスブックなどインターネットを通じて、デモ開催や警察の取り締まりを巡る情報を共有。デモの参加者は雪だるま式に増えていった。ベンアリ政権を支えていたムバッザア氏やガンヌーシ氏に対し、国民がどう反応するのか注目される。

【朝日新聞】
前大統領一族への怒り爆発 チュニジア市民、豪邸で略奪
2011年1月19日11時9分
http://www.asahi.com/international/update/0119/TKY201101190141.html
【チュニス=前川浩之】チュニジアで、ベンアリ前大統領の親族に対する市民の怒りが爆発している。豪邸は略奪され放題、一族の息のかかったスーパーや銀行は一斉に放火された。 チュニス郊外に複数ある大統領の義理の兄、ベルハサン・トラベルシ氏の邸宅は、さながら「報復の現場」だ。部屋の床にはガラスや衣類が散乱、踏みつけられている。壁には「これは教訓だ」との落書き。庭のプールには壊された家具が浮き、訪れた女性の一人は「自由だ」と叫んだ。 大統領一族は、銀行や航空会社などの大企業から小さな商店にいたるまで、事業の許認可をちらつかせて膨大な利益を上げていたとされる。美容師だったライラ大統領夫人が仕切り、夫人の実兄トラベルシ氏は「一族マフィアのドン」と目されていた。世界遺産の古都カルタゴから出土した美術品を、横流しした疑いもささやかれる。政変後は姿を消した。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
スペインが20日の国債入札を中止、シ団引受で10年債発行へ
2011年 01月 17日 23:27 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19052920110117

【ロイター】
中国は2011年も融資リスクを警戒、融資制限を継続=銀監会
2011年 01月 17日 22:04 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19051120110117

【ロイター】
地域景気悪化も踊り場「早期脱却」の可能性=日銀支店長会議
2011年 01月 17日 19:17 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19050420110117

【ロイター】
アラブ諸国の指導者、チュニジア政変受けた新秩序への対応迫られる
2011年 01月 17日 17:55 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19048920110117

【ロイター】
利上げもくろみ始めたECB、トリシェ総裁発言に変化の兆し
2011年 01月 17日 16:30 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19047120110117

【ロイター】
トヨタ、大雪で愛知県内工場の一部操業停止
2011年 01月 17日 14:22 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19044920110117

【ロイター】
中国国家主席の訪米、大型商談成立に期待=米国商工会議所
2011年 01月 17日 14:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19044820110117

【ロイター】
ブラジル豪雨の死者は626人以上に、病気まん延の恐れも
2011年 01月 17日 13:47 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19044020110117

【ロイター】
豪洪水の経済損失、同国の自然災害史上最大にも=財務相
2011年 01月 17日 12:46 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19042120110117

【ロイター】
中国、11年も積極的な財政政策を維持=財政省当局者
2011年 01月 17日 10:43 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19039520110117

【ロイター】
中国主席「インフレは為替政策の決定要因にならず」=米紙
2011年 01月 17日 10:03 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19039020110117

【ブルームバーグ】
ECB総裁:人民元は過小評価-黒字計上する新興国に柔軟な為替必要
2011/01/17 05:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aEYPOJZIq068

【ブルームバーグ】
アルムニア欧州委員:ソブリン債危機対策で数週間内に「重要な措置」
2011/01/15 16:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a.D3gGHGvYgg

【ロイター】
ECB総裁、ユーロ圏諸国に財政赤字削減への「多大な努力」促す
2011年 01月 15日 12:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19033020110115

【ロイター】
人民元相場、すでに大幅に上昇=ガイトナー米財務長官
2011年 01月 15日 09:55 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19032220110115

【ロイター】
ユーロ圏国債市場の混乱、近く収束の見通し=アルムニア欧州委員
2011年 01月 15日 07:54 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19031420110114

【ロイター】
米景気刺激措置、追加支援必要になる可能性=ボストン地区連銀総裁
2011年 01月 15日 07:54 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19031620110114

【ロイター】
米FRBの国債買い入れ、真剣に見直す必要=リッチモンド連銀総裁
2011年 01月 15日 05:34 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19029920110114

【ロイター】
フィッチがギリシャ格付けをジャンク級に引き下げ、見通しは「ネガティブ」
2011年 01月 15日 05:32 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19030620110114

【ロイター】
アイルランド銀行、12月末時点の中銀からの借入額が拡大=中銀
2011年 01月 15日 04:54 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19029720110114

【ロイター】
欧州救済基金の規模拡大、検討されている選択肢のひとつ=仏財務相
2011年 01月 15日 00:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19028420110114

【ロイター】
中国地方政府に隠れた債務、今後焦げ付く可能性=全人代財政経済委員会委員
2011年 01月 15日 00:13 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19027220110114

0 件のコメント: