欧州委員会が域内各国の財政収支にかんする健全化の道筋を示す工程表を発表した。最終的には財政赤字の対GDP比を3%以内に収めるように、主要13カ国を4つ程度の地域に分類し、財政健全化に向けた工程を示している。
Commission recommends paths for deficit correction and assesses effective action in response to Council recommendations of April
http://ec.europa.eu/economy_finance/thematic_articles/article16132_en.htm
グループ分けは、財政赤字の対GDP比で健全性の高い方から①ドイツ、オランダ、オーストリア、②ベルギー、イタリア、③スロベニア、スロバキア、チェコ共和国、④フランス、スペイン、アイルランド、英国、⑤ギリシャとなっている。
まず、①ドイツ、オランダ、オーストリアについては、財政赤字の対GDP比が3%を越えているものの、EU加盟国の中でも比較的健全性が高いことから、2010年は財政刺激策の効果を見極めながら、2011年以降段階的に0.5%~0.75%ずつ対GDP比で財政赤字を減らし、2013年に目標を達成したらよいと提起されている。
②ベルギーとイタリアは、財政赤字の対GDP比はそこそこ健全なのだが、債務残高が高いのが問題と言える。よって、ベルギーは2010年の予算から財政健全化を進め、平均年間で0.75%の対GDP比の赤字削減を進め、2012年には財政赤字が3%を下回るように、2013年まで改善努力を続けよと言っている。また、イタリアについても年間平均0.5%の対GDP比の赤字削減を進め、2012年には3%目標を達成するようにと述べている。
③スロベニア、スロバキア、チェコ共和国については、2013年までに財政赤字の健全化を目標に、2010年の予算案から財政赤字縮小の手段を講じ始め、2013年まで年間で0.75%~1%の対GDP比赤字削減を進めるようにと述べられている。
他方、④フランスは2010年の予算から2013年まで対GDP比で年間1.25%の赤字削減、スペインは同じく2010年から2013年まで対GDP比で1.75%の赤字削減で2013年に目標を達成するように、更に一歩遅れて、アイルランドが2010年から2014年まで対GDP比2%ずつ赤字を削減して2014年に目標を達成、英国が2010年度から2014年度にかけて毎年1.75%の財政赤字を削減し、2014年度に目標を達成するようにと示されている。
最後、⑤ギリシャについては財政赤字の対GDP比も2009年に12.7%、総債務残高の対GDP比も112.6%とイタリアに次いで悪い結果となっており、具体的な数値目標は示されておらずに、早期に「効果的な行動」を起こすようにと述べている。①~③グループまでであれば、まだ対応可能かもしれないが、④グループになると少し厳しい。フランスはこの目標達成を1年後ろ倒しすることを求めているが、ギリシャにいたっては手も付けられない状況。ユーロ加盟国は通貨の結びつきがあるので、ある程度その通貨価値を保証する意味での共通政策を行わねばならないので、ギリシャがどうするかが今後注目と言える。ユーロ圏のお荷物と言えようか。
Brussels, 11 November 2009
Excessive Deficit Procedure steps: the Stability and Growth Pact as the anchor for fiscal exit strategies
http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=IP/09/1694
Autumn forecast 2009-2011: EU economy on the road to a gradual recovery
The EU economy will emerge from recession in the second half of 2009. A relatively strong temporary pick-up is in the cards for the near term, with a more gradual recovery foreseen in 2010-2011.
Published on 3 November 2009.
http://ec.europa.eu/economy_finance/thematic_articles/article16051_en.htm
実質GDP成長率 財政バランス 総債務残高対GDP比
08年 09年 10年 08年 09年 10年 08年 09年 10年
ベルギー 1.0 -2.9 0.6 -1.2 -5.9 -5.8 89.8 97.2 101.2
ドイツ 1.3 -5.0 1.2 0.0 -3.4 -5.0 65.9 73.1 76.7
アイルランド -3.0 -7.5 -1.4 -7.2 -12.5 -14.7 44.1 65.8 82.9
ギリシャ 2.0 -1.1 -0.3 -7.7 -12.7 -12.2 99.2 112.6 124.9
スペイン 0.9 -3.7 -0.8 -4.1 -11.2 -10.1 39.7 54.3 66.3
フランス 0.4 -2.2 1.2 -3.4 -8.3 -8.2 67.4 76.1 82.5
イタリア -1.0 -4.7 0.7 -2.7 -5.3 -5.3 105.8 114.6 116.7
キプロス 3.7 -0.7 0.1 0.9 -3.5 -5.7 48.4 53.2 58.6
ルクセンブルク 0.0 -3.6 1.1 2.5 -2.2 -4.2 13.5 15.0 16.4
マルタ 2.1 -2.2 0.7 -4.7 -4.5 -4.4 63.8 68.5 70.9
オランダ 2.0 -4.5 0.3 0.7 -4.7 -6.1 58.2 59.8 65.6
オーストリア 2.0 -3.7 1.1 -0.4 -4.3 -5.5 62.6 69.1 73.9
ポルトガル 0.0 -2.9 0.3 -2.7 -8.0 -8.0 66.3 77.4 84.6
スロベニア 3.5 -7.4 1.3 -1.8 -6.3 -7.0 22.5 35.1 42.8
スロバキア 6.4 -5.8 1.9 -2.3 -6.3 -6.0 27.7 34.6 39.2
フィンランド 1.0 -6.9 0.9 4.5 -2.8 -4.5 34.1 41.3 47.4
ユーロ圏 0.6 -4.0 0.7 -2.0 -6.4 -6.9 69.3 78.2 84.0
ブルガリア 6.0 -5.9 -1.1 1.8 -0.8 -1.2 14.1 15.1 16.2
チェコ共和国 2.5 -4.8 0.8 -2.1 -6.6 -5.5 30.0 36.5 40.6
デンマーク -1.2 -4.5 1.5 3.4 -2.0 -4.8 33.5 33.7 35.3
エストニア -3.6 -13.7 -0.1 -2.7 -3.0 -3.2 4.6 7.4 10.9
ラトビア -4.6 -18.0 -4.0 -4.1 -9.0 -12.3 19.5 33.2 48.6
リトアニア 2.8 -18.1 -3.9 -3.2 -9.8 -9.2 15.6 29.9 40.7
ハンガリー 0.6 -6.5 -0.5 -3.8 -4.1 -4.2 72.9 79.1 79.8
ポーランド 5.0 1.2 1.8 -3.6 -6.4 -7.5 47.2 51.7 57.0
ルーマニア 6.2 -8.0 0.5 -5.5 -7.8 -6.8 13.6 21.8 27.4
スウェーデン -0.2 -4.6 1.4 2.5 -2.1 -3.3 38.0 42.1 43.6
英国 0.6 -4.6 0.9 -5.0 -12.1 -12.9 52.0 68.6 80.3
EU 0.8 -4.1 0.7 -2.3 -6.9 -7.5 61.5 73.0 79.3
米国 0.4 -2.5 2.2 -6.4 -11.3 -13.0
日本 -0.7 -5.9 1.1 -3.8 -8.0 -8.9
《ニュース備忘録》
【ロイター】
為替の変動相場制、新興国市場に適切でない可能性=ADB総裁
2009年 11月 11日 23:36 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12415220091111
【ロイター】
量的緩和策の縮小、同策の終了を示唆しない=英中銀総裁
2009年 11月 11日 21:27 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12414320091111
【ロイター】
2年後の英インフレ率は約1.6%の見通し=中銀インフレ報告
2009年 11月 11日 21:22 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12414620091111
【ロイター】
アイスランドをBaa3に格下げ、見通しを「安定的」に変更=ムーディーズ
2009年 11月 11日 19:54 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12414120091111
【ロイター】
中国が為替政策変更か、人民元相場メカニズム改善を表明
2009年 11月 11日 18:56 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12413020091111
【ロイター】
中国鉱工業生産は1年7カ月ぶりの高い伸び、投融資は減速
2009年 11月 11日 15:55 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12406820091111
【ロイター】
米経済には強いドル維持重要、財政赤字削減に取り組む=米財務長官
2009年 11月 11日 15:34 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12406120091111
【ロイター】
人民元は将来代替的な準備通貨に、ドルの役割変わらず=世銀総裁
2009年 11月 11日 14:22 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12405020091111
【ロイター】
米上院銀行委員長が金融改革法案を発表
2009年 11月 11日 11:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12396720091111
【ロイター】
金相場、1オンス1150─1200ドルまで上昇も=ゴールドマン
2009年 11月 11日 10:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12398020091111
【ロイター】
9月の機械受注(船舶・電力除く民需)は前月比+10.5%
2009年 11月 11日 09:22 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12395220091111
【ロイター】
最上級格付け失うリスク、英国が最も高い=フィッチ
2009年 11月 11日 03:57 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12392620091110
2009年11月16日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿