2010年3月7日日曜日

(3月2日)豪州再利上げ

豪州が3月2日に政策金利を3.75%から4.00%に引き上げた。1回政策金利の変更を据え置いた後の利上げである。豪州の経済指標は引き続き良好さを保っている。個人的には暫く金利据え置きかと思ったのだが、市場予想では3月2日の利上げを大勢が既に見込んでおり、この利上げはサプライズではなかったようだ。

前回の政策金利据え置き時は

the Board judged it appropriate to hold a steady setting of monetary policy 『for the time being.』(理事会は『当分の間』政策金利を据え置くことが適切と判断した。)

と声明文に既述されており、英語の辞書で調べてみても、『for the time being.』は差し当たり(は)、当分(の間)という答えがでてくる。今回メモリーしておくことは、「豪州中銀が『for the time being』と言っても、次の回も政策方針がその有効範囲ではない」ということだ。

Date 2 March 2010
Embargo For Immediate Release
Statement by Glenn Stevens, Governor: Monetary Policy Decision
http://www.rba.gov.au/media-releases/2010/mr-10-04.html
At its meeting today, the Board decided to raise the cash rate by 25 basis points to 4.0 per cent, effective 3 March 2010.

今回の声明文についてはロイターが翻訳している。さすが。

【ロイター】
UPDATE1: 豪中銀の声明全文
2010年 03月 2日 13:58 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK036694720100302

そのなかでポイントとしては、

Interest rates to most borrowers nonetheless remain lower than average. The Board judges that with growth likely to be close to trend and inflation close to target over the coming year, it is appropriate for interest rates to be closer to average. Today’s decision is a further step in that process.(金利は大半の借り手にとって依然、平均水準を下回っている。今後1年の成長率がトレンドに近く、インフレ率もターゲットに近くなるとの見通しを背景に、金利を平均に近づけることが適切と判断した。きょうの決定はそのプロセスにおける一段の措置だ。)

ということで、平均に近づけると言う文言が注目である。平均とは何%か。グラフを描いてみると、ITバブル崩壊後の政策金利は2002年5月に利上げ再開となり、6月にもう一度0.25%引き上げられた後約1年5ヶ月4.75%で据え置かれた。2003年11月と12月にそれぞれ0.25%引き上げられて5.25%となったあと、1年3ヶ月据え置かれた。その後は米国とアジアの好景気に促される形で、一定間隔の度の利上げを行っている。どの時点が平均であったかと言うのは、過去の議事録をひっくり返すつもりもないし、今と過去は状況は違うのだが、ドタ感で考えて5%前後が平均金利のまず第1の目安ではないかなと思う。

2月11日に発表されていた豪州雇用統計は季節調整済みで1月の雇用者が5.27万人増加していたし、失業率も5.5%から5.3%に低下していた。

6202.0 - Labour Force, Australia, Jan 2010
Released at 11:30 AM (CANBERRA TIME) 2010/02/11
http://abs.gov.au/ausstats/abs@.nsf/mf/6202.0


《ニュース備忘録》

【ロイター】
対ギリシャ金融支援について語ることは現時点で不適切=独外相
2010年 03月 2日 23:31 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14142420100302

【ロイター】
カナダ中銀が予想通り政策金利を0.25%に据え置き、早期利上げの可能性を否定
2010年 03月 2日 23:22 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14142220100302

【ロイター】
ギリシャの公共セクター労組、緊縮財政策に抗議し16日に24時間ストを実施
2010年 03月 2日 21:36 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14141420100302

【ロイター】
2010年度予算案が衆院を通過、年度内成立が確実に
2010年 03月 2日 18:20 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14140020100302

【ロイター】
豪中銀が政策金利を25bp引き上げ、一段の利上げを示唆
2010年 03月 2日 16:32 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14137120100302

【ロイター】
中国財政赤字、1兆元超に増加へ=全人代財政経済委員
2010年 03月 2日 15:04 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14135520100302

【ロイター】
豪中銀が0.25%利上げ、金利を平均に近づけるための措置
2010年 03月 2日 13:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14134020100302

【ロイター】
主要国政策金利の図
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPJAPAN-14134020100302&channelName=topNews#a=1

【ロイター】
1月完全失業率は4.9%、10カ月ぶりに4%台に低下
2010年 03月 2日 11:40 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14131520100302

【ロイター】
コーン米FRB副議長が6月23日で退任、理事空席は3人に
2010年 03月 2日 11:14 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14131720100302

【ロイター】
ドイツ、ギリシャ債務めぐる投機筋の特定に向け調査実施=関係筋
2010年 03月 2日 10:41 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14129320100302

【ロイター】
ギリシャがEUから新たな財政健全化措置求められる、3日に閣議招集
2010年 03月 2日 09:56 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14128820100302

【ロイター】
人民元、大幅に過小評価されている=IMFのG20向け文書
2010年 03月 2日 05:00 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14123420100301

【ロイター】
第4四半期のカナダGDPは年率換算+5.0%、予想上回る=統計局
2010年 03月 2日 02:23 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14121620100301

0 件のコメント: