2010年3月28日日曜日

(3月26日)EUサミット

EU首脳会議が25~26日の日程で開催され、そのステートメントが発表された。ステートメントの表題にも記されている通り、EUの成長戦略、雇用と経済成長についての合意を前面に押し出している。その内容は、3月3日に発表された成長戦略と同じようだ。(このフロントの要約ページしか見ていないので、詳細は不明。)

Strategy for employment and growth
http://www.consilium.europa.eu/showFocus.aspx?id=1&focusId=459&lang=en

- reduction of poverty;(貧困を減らす)

- an employment rate of 75 % of the working age population;(労働力人口の労働参加率を75%に)

- meeting the EU's climate and energy targets: reduction of greenhouse gas emissions, increased share of renewables in energy consumption and improved energy efficiency;(欧州の環境エネルギー目標の達成、温室効果ガス排出の削減、再生可能エネルギーの比率の増加、エネルギー効率の改善)

- reduction of school drop-out rates and more students in higher education; and(学業離脱率の低下と高度学業教育の促進)

- 3% of the EU's GDP should be invested in research and innovation.(欧州連合における研究開発費をGDP比3%へ)

そして、6月のカナダ・トロントサミットに向けて、優先度を何におくかという議論を交換したようだ。そして、環境について再び焦点を当てようとの意見になったと述べられている。金融問題や、様々な問題が噴出する中で、環境という別の話題を提起することで、問題を分散化、あるいは純粋に環境問題がこれら別の問題によって置いてきぼりとなっている状況を引き戻すためとも考えられる。環境問題については、欧州が世界の中でも一家言あり、自陣に有利な交渉舞台装置を提供していることもあり、一つの交渉戦術としては正しい方向性にあると言えよう。

そして、最後の段落で述べられているのがギリシャについてであり、

The member states of the euro area have shown solidarity with Greece with their decision to aid the country financially, if necessary. The euro countries agreed on a finance package combining bilateral loans from euro members and financing through the International Monetary Fund (IMF). The activation of the package is subject to a request from the Greek government.(ユーロ圏加盟国は、必要とあらば、彼らの決定の下でギリシャに対する金融支援を堅実に行うことを示した。ユーロ圏加盟国は、彼らとの二国間貸付(バイラテラル・ローン)とIMFを通じたファイナンスを組み合わせた金融パッケージに合意した。このパッケージが実行に移されるのは、ギリシャ政府より要求があったときである。)

この、ギリシャ問題に対するユーロ圏諸国のステートメントは3月25日付で以下のPDFファイルに発表されている。

Brussels, 25 March 2010
STATEMENT BY THE HEADS OF STATE AND GOVERNMENT
OF THE EURO AREA
http://www.consilium.europa.eu/uedocs/cms_data/docs/pressdata/en/ec/113563.pdf
ただし、具体的な実施要件が記述されていないので、以下のロイターの発表内容を見るほうが良いだろう。こちらも、それほど詳しいわけではないが、日本語なので目に優しい。

【ロイター】
情報BOX:ユーロ圏首脳が合意したギリシャ支援策の概要
2010年 03月 26日 12:24 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14529320100326

ギリシャ支援には加盟国の承認が必要であるとか、実際にギリシャ支援が実行されるときの実務的なハードルはちょっと高いのではないかと思う。このような手続きによって、まごついたために時間をロスし、そこで問題が生じると言うリスクが残っているような気がする。ギリシャ支援に際し、ドイツは「白紙の小切手は渡さない」という立場はよく理解できるのであるが、その分の担保を取りすぎた気がする。

IMFによる資金支援手段も明確化されているようだが、少し紆余曲折がありすぎた。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
中国、株価指数先物の取引を4月16日に開始=先物取引所
2010年 03月 26日 21:27 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14537420100326

【ロイター】
中国の金融政策、今年の重点は「適度」=人民銀行副総裁
2010年 03月 26日 18:50 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14536820100326

【ロイター】
貿易不均衡は米国の輸出規制が原因=商務次官
2010年 03月 26日 14:41 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14531920100326

【ロイター】
ユーロ圏首脳、EU財政協定を強化へ=合意草案
2010年 03月 26日 13:26 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14530820100326


【ロイター】
3月の中国の銀行融資、1兆元に達する可能性=中国紙
2010年 03月 26日 11:31 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14528220100326

【ロイター】
米下院、医療保険改革法の修正条項を可決
2010年 03月 26日 10:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14525420100326

【ロイター】
中国工商銀行、最大3400億円の資本調達へ
2010年 03月 26日 08:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14520820100325

【ロイター】
ポルトガル議会、政府の財政健全化計画を支持
2010年 03月 26日 10:02 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-14523620100326

【ロイター】
人民元に関する国内決定要因は雇用=中国人民銀行委員
2010年 03月 26日 10:01 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14524020100326

【ロイター】
バーナンキ米FRB議長の議会証言要旨
2010年 03月 26日 05:05 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14517820100325

【ロイター】
アジア諸国、通貨上昇などで生活水準は向上=豪中銀総裁
2010年 03月 26日 08:49 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-14521120100325

0 件のコメント: