2010年6月13日日曜日

(6月11日)金融規制の金融経済への影響!?

6月10日のことになるが、国際金融協会(IIF)が銀行の資本・流動性規制による金融機関や経済への影響度についての試算を発表した。国際金融協会(IIF)は、世界70カ国超375社以上の金融機関で構成され、ドイツ銀行のヨゼフ・アッカーマン最高経営責任者(CEO)が会長を務めるロビーング機関でもある。

Global Financial Industry Leaders Support Constructive Dialogue to Secure Financial Sector Stability and Economic Growth
IIF calls on Group of 20 Summit and International Regulatory Authorities to achieve a global consensus on core capital and liquidity elements of reform
Vienna, June 10, 2010
http://www.iif.com/press/press+151.php

この試算では求められるレバレッジ比率やTier1比率がいくつを前提にしているかと言う数値が明確に記されていない(161ページの資料をめくっていったら、どこかに書いてあるかもしれない)ので、なんとも言えないし、金融機関側の団体であるからあまりに厳しい資本規制の導入は混乱を招く可能性が高いと言うスタンスで望んでいることが予想されるが、IIFの考える前提を基に試算すると、経済への影響は以下の通り。

               2011~15年  2011~20年
実質貸出金利上昇幅
米国               1.69%     1.36%    
ユーロ圏            1.34%     0.97%
日本               0.76%     0.60%
3地域加重           1.32%     0.99%
実質GDP成長率
米国               -0.5%     -0.3%    
ユーロ圏            -0.9%     -0.5%
日本               -0.4%     -0.1%
3地域加重           -0.6%     -0.3%
コアTier1調達額
米国             2470億ドル  2600億ドル
ユーロ圏          2730億ドル  7380億ドル
日本             1560億ドル  1690億ドル
3地域合計         6760億ドル  1兆1670億ドル
雇用者減少人数
米国             -458万人   -487万人
ユーロ圏          -468万人   -483万人
日本             -46万人    -43万人
3地域合計         -973万人   -1012万人

この様な試算結果は、いかにも「だから過度な規制を拙速にやってはいけない」という論理展開を導く。

【ブルームバーグ】
ドイツ銀CEO:欧州銀のストレステスト結果公表は「極めて危険」
2010/06/11 08:57 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a4V4CUY.D3mc
金融規制問題については、米国では上院と下院で法案が通過し、両院協議会で審議中であるし、欧州では欧州委員会で議論が進んでいる。これらは6月25~26日のカナダ・ハンツビルでのサミット、その後の11月11~12日の韓国ソウルでの金融サミットで再び議論されるが、欧州財政危機に端を発した問題が世界的に広まっている中で、なかなか規制強化を推進するのは難しいだろう。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
ギリシャ首相、デフォルトやユーロ離脱の可能性を否定
2010年 06月 12日 09:09 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15796220100612

【ロイター】
コーン副議長は後任承認まで理事会にとどまる=米FRB
2010年 06月 12日 05:40 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15794520100611

【ロイター】
中国の硬直的為替政策で先進国の回復が鈍化=ECB専務理事
2010年 06月 12日 05:36 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15794220100611

【ロイター】
ハンガリー、経済行動計画第2弾を今秋発表=首相
2010年 06月 12日 05:29 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15794920100611
同日に発表した経済行動計画では、税制改革や公務員給与削減など一連の方針を打ち出し、現在17%と32%の2段階累進税率が採用されている個人所得税について、一律16%課税の導入を検討するとした。さらに、中小企業を対象に減税を実施するほか、外貨建ての住宅ローンを禁止する措置も盛り込まれた。政府と中央銀行との確執について、オルバン首相は容易に解決できるとの見方を示した。首相をはじめ政府高官は中銀、特にシモール総裁への批判を強め、個人的な投資や政策ミスなどを理由に挙げて総裁の辞任を繰り返し求めてきた。

【ロイター】
英BP、原油回収費用は30─60億ドルに=アナリスト
2010年 06月 12日 01:40 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15793720100611

【ロイター】
20年度までに基礎的財政収支黒字化へ=民主党政権公約
2010年 06月 12日 01:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15793520100611

【ロイター】
銀行の新自己資本規制、特定項目で譲歩必要=オランダ中銀総裁
2010年 06月 11日 21:55 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15792620100611

【ロイター】
超党派の「財政健全化検討会議」、踏み込んだ内容=菅首相
2010年 06月 11日 19:33 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15792020100611

【ロイター】
スペイン、EUに支援要請していない=経済省
2010年 06月 11日 17:36 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15790620100611

【ロイター】
銀行規制改革、主要国の成長率押し下げる=IIF試算
2010年 06月 11日 14:25 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15785820100611
銀行のロビー団体であるIIFのアッカーマン会長(ドイツ銀行最高経営責任者)は「来たる20カ国・地域(G20)首脳会合と世界の規制当局に対し、提案されている銀行規制改革の内容、開始時期、調整について注意深く検討することを要請する」と述べた。地域別では、ユーロ圏への影響が最も大きく、11─15年で成長率は年間0.9%ポイント押し下げられると試算。また規制改革の影響で、米国・ユーロ圏・日本の金融機関は7000億ドルの資本調達および5兆4000億ドルの債券発行を迫られるとした。

【ロイター】
中期財政フレーム、「国債44.3兆円枠守る」=国家戦略相
2010年 06月 11日 12:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15782020100611
「新成長戦略」や「中期財政フレーム」の取りまとめ時期について遅くとも22日の閣議決定を目指すと述べた。

【ロイター】
亀井郵政・金融担当相が辞任、仙谷官房長官が代理へ
2010年 06月 11日 11:25 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15779320100611

【ロイター】
中国の為替改革、「非常に重要」=米財務長官
2010年 06月 11日 01:48 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15773420100610

0 件のコメント: