2009年12月13日日曜日

(12月7日)中央経済工作会議

12月5日~7日の日程で開催されていた中国の中央経済工作会議が終了した。その内容は先の27日に共産党中央政治局会議で決定された内容と余り変わりのないものであった。

順を追ってみると、27日の政治局会議では、「積極的な財政政策」と「適度に緩和的な金融政策」の継続が確認された。来年の全人代にむけたマクロ経済政策運営の指針を決めるこのキックオフ・ミーティングでは、財政政策などの刺激策を徐々に引き上げてゆくのではないかとの意見もあったが、引き続き積極策を続けることが宣言されている。他方、もちろんであるが人民元の切り上げなどには全く言及が無い。

30日の第12回中国・EU首脳会談では、温家宝首相がEU議長国・スウェーデンのラインフェルト首相、EU委員会のバローゾ委員長との合同記者会見で、「一部の国は人民元切り上げを求める一方、中国に対し、さまざまな名目の保護主義を実施している。これは不公平であり、実質的に中国の発展を制限することだ」とキッパリ発言しており、人民元の切り上げは全く意図していない雰囲気をかもし出している。この会合直前、EU側は人民元の切り上げを議題にするとのコメントもあったが、このあたりは中国側の態度がかなり硬い。

そして、中央経済工作会議である。

サーチナの以下の記事が参考になるが、「積極的な財政政策」と「適度に緩和的な金融政策」はここでも繰り返し宣言されている。一方で、「重点を内需拡大、特に国民の消費需要の増加に置く」ということから、外需主導よりも内需主導で2010年の経済発展を企画していることが伺える。その代わり、「政策の枠組を変えない前提で、財政政策と通貨政策を組み合わせ、政策実施における強度、テンポ、重点などについて微調整し、経済発展モデルの転換への足がかりとする」というような微妙な調整への方針も提示し、「新規着工プロジェクトを厳正に抑制する」と明確に打ち出すことで経済、特に建設関係のバブル化を防ごうとの意思も垣間見える。

【サーチナ】
2009/12/09(水) 14:59
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1209&f=business_1209_109.shtml

積極的な財政政策と新規着工の厳格抑制は一見すると矛盾しているし、マクロ政策的に色々な要素を組み込んで調整しようとすると、こういった総花的ではあるが、矛盾も紛れ込むような体裁になってしまうことは否めない。それを取り繕うと修飾語を増やすと良くわからなくなる。今回の中央経済工作会議の結論は、経済発展は続けたい、しかしバブルは防ぎたい、だけれど止められない流れもあるということで、中国経済モデルの歪みの兆候が体言されたものなのかもしれない。それを、中国政府首脳陣は為替政策を突っぱねたり、ありとあらゆる手段で矯正しようと努力している。経済とは、自然現象ではなく、人知の成せる技である。その中国の挑戦はまだ続く。

このような方針が結晶化され、2010年度の方針として示されるのが、来年3月の全人代である。ただ、その内容については、11月27日の政治局会議でほぼ荒削りな姿は出来ている。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
「地球温暖化対策税」の導入に反対=鉄連など9団体
2009年 12月 7日 22:32 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12811020091207

【ロイター】
中国中央経済工作会議、積極財政と緩和的な金融政策の継続決定
2009年 12月 7日 22:02 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12810820091207

【ロイター】
中国、貿易収支の均衡促進を表明=新華社
2009年 12月 7日 18:39 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12808620091207

【ロイター】
経済対策の財政支出、8兆円へ拡大なら国債追加発行も視野
2009年 12月 7日 16:07 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12807320091207

【ロイター】
情報BOX:温暖化ガス主要排出国が示した削減目標や要求
2009年 12月 7日 15:16 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12806120091207

【ロイター】
中国の10年GDP伸び率は9.1%に加速へ=シンクタンク
2009年 12月 7日 15:07 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12806020091207

【ブルームバーグ】
ドルに「横風」、リスク許容度が復調-BIS四半期報告(Update1)
2009/12/07 14:26 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=ao_GSeBR26uI

【ロイター】
メキシコ格付け、引き下げの公算が高い=ムーディーズ
2009年 12月 7日 13:11 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12803320091207

【ロイター】
人民元切り上げ、世界経済の回復損ねる恐れ=中国機関
2009年 12月 7日 12:25 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12801720091207

【ロイター】
7000億円規模のJALへのつなぎ融資・出資、政府保証を検討
2009年 12月 7日 10:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12799120091207

0 件のコメント: