2009年12月27日日曜日

(12月15日)09年度2次補正予算

二次補正予算が閣議決定された。

平成21年12月15日
財務省
平成21年度補正予算(第2号)が閣議決定されました
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/sy211215press.htm

「明日の安心と成長のための緊急経済対策」と銘打たれた補正予算であるが、2008年度に続き、年度内2回目の補正予算である。金融危機によって景気悪化の国民経済への悪影響を軽減すべく打たれた補正予算であるが、今ひとつパッとしない。確かに企業業績は急激な悪化を示し、税収の強烈な落ち込みは危機的なものがあるが、失業率はやや改善気味であるし、なんとか糊口はしのげている感じからなのか。それとも、この補正予算で本当に日本が良くなるとは思っていないからなのか。

                          国費         事業費
                               丸め数字
補正予算支出先                億円    兆円   兆円
雇用                        6140    0.6    0.6
 緊急対応                   2640    0.3    0.3
  成長戦略への布石             3500    0.4    0.4
環境                       7768    0.8    4.1
  「エコ消費3本柱」の推進          5945    0.6    3.9
  成長戦略への布石             1822    0.2    0.2
景気                        15742    1.7    18.6
 金融対策                   11742    1.2    10.4
 住宅投資                   4000    0.5    8.2
生活の安心確保                 7849    0.8    1.0
地方支援                    34515    3.5    3.5
  きめ細かなインフラ整備支援の交付金  5000    0.5    0.5
  交付税減少額の補てん等         29515    3.0    3.0
合計                        72013    7.2    24.4


総額7.2兆円の歳出であるが、その内の3.4兆円は地方支援で、その中の約3兆円は国税減収によって、自動的に地方交付税が減額されるのを補填するための支出である。これは、規定路線の減額の部分と1対1で相殺される項目である。よって、実際に支出される、いわゆる「真水」の部分はこの2兆9515億円を除いた4兆2498億円である。

個別項目をみると、エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業に2321億円、環境対応車普及促進に2609億円など、従来の販売促進政策の継続への支出がある一方、「革新的な環境技術開発などグリーンイノベーションの推進」に173億円という項目があったり。これって、素晴らしい言葉が並んでるけど、具体的に何なのよと突っ込まれて答えがあるのだろうか。推進と銘打って、CMをテレビで流すだけとかだったら脱力感満載だろうな。時間があったら、どこかこういった政策の中身が何なのか載っていそうな官公庁のHPなどを見てみよう。その他、「気候変動による洪水、旱魃、食糧不足や森林減少・劣化等に対応したアジア・アフリカ等への緊急支援」が711億円あるが、そんなお金があったら、今は国内産業支援に使ったほうが良いのではないか。ODAの減額に対抗した部分をここに盛り込んだのだろうか。

といって、首相官邸のHPを見てみたら、

明日の安心と成長のための緊急経済対策(平成21年12月8日)〔閣議決定〕
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2009/1208kinkyuukeizaitaisaku.pdf
という32枚物のPDFファイルが落ちていた。それを見ると、グリーンイノベーションはやはりなんか「良い感じの言葉」が並んでいるだけで、具体的なものは自動車用電池の規格統一化くらいだった。海外への緊急支援については、地デジの日本方式の海外普及はまぁ具体性があるとして、それ以外は貿易保険や国際協力銀行の活用みたいなことが書いてある。

補正予算は、一般的にそれほど深い議論が行われないまま、本予算で盛り込めないような予算手当てを、時間が無いことを理由にドカドカっと盛り込む傾向があるとも言われていて、またこんなんでスグに使うお金じゃないからといって変な機構や基金が出来たりしたら、ドッチラケって感じになりそう。バタバタしているのは分かるけど、穴の開いたバケツは粘り強く穴を防いで、チェック機能を強化、その能力を増す必要が国にはあるのだと思う。予算獲得と圧縮のイタチごっこにならないように。

平成21年度補正予算(第2号)フレーム
歳出
①明日の安心と成長のための緊急経済対策費
       72013 億円
②その他の経費
        2274 億円
③規定経費の減額
       -73441 億円
③の内訳
  平成21年度第1次補正予算の執行の見直しによる執行停止額の減額
          -26969 億円
 税収減に伴う地方交付税交付金の減
          -29515 億円
  経済緊急対応予備費の減額
           -1500 億円
 予備費の減額
           -1000 億円
 その他規定経費の不用額の減額
           -14457 億円
合計(=①+②+③)
       846 億円

歳入
④税収        -92420 億円
⑤税外収入       -154 億円
⑥公債金       93420 億円
うち建設公債      1000 億円
うち特例公債     92420 億円
合計(=④+⑤+⑥)   846 億円

これらを受けて、国債発行計画の変更も発表している。

平成21年12月15日
財務省
平成21年度国債発行計画の変更を行うこととしました
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p211215.htm

また、同日予算編成の基本方針も閣議決定されている。

予算編成の基本方針(平成21年12月15日)〔閣議決定〕
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2009/1215yosan_kihonhoushin.pdf

この中には「平成22年度の国債発行額を、前政権が編成した平成21年度第1次補正予算後の国債発行額である約44兆円以内に抑えるものとする。」という文言が盛り込まれており、この約44兆円の文言を巡って規律を守るのか、曖昧に約44兆円ということなのかなど、色々話題が踊った。どうもこの鳩山政権はふらついているという印象を与えてしまうような受け答えが多い。

その他、最後には

「来年前半には複数年度を視野に入れた中期財政フレームを作るとともに、中長期的な財政規律の在り方を含む「財政運営戦略」を策定し、財政健全化への道筋を示す。その際、諸外国の取組も参考としながら、①構造的な財政赤字の削減につなげる、②中長期的には公的債務残高の対GDP比を安定的に縮減させていく、ことを念頭に置いて検討を進める。」

とある。国際会議で出口戦略が議論される中、特に財政規律をまず第一に改善してゆこうとの話し合いが先のG20で行われているが、果たして日本にこのような道筋を示せるようなロジックが立てられるのだろうか。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
米FOMCで公定歩合引き上げの可能性、政策金利は維持へ=FT
2009年 12月 15日 21:58 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12953720091215

【ロイター】
オーストリアのフォルクスバンケン、「監視リスト」報道を否定
2009年 12月 15日 21:22 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12953320091215

【ロイター】
オーストリア、国内4位の銀行を「監視リスト」に=新聞
2009年 12月 15日 18:41 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12952020091215

【ロイター】
10年度国債「約44兆円以内」で規律配慮、特会見直し焦点
2009年 12月 15日 18:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12951620091215

【ロイター】
ドバイのナヒール、イスラム債の償還資金を送金
2009年 12月 15日 16:04 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12949220091215

【ロイター】
09年度国債発行最大の53.5兆円、2次補正予算を閣議決定
2009年 12月 15日 15:41 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12948420091215

【ロイター】
米フォードが日本の新車購入補助を批判、米国車対象外で
2009年 12月 15日 14:04 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12946420091215

【ロイター】
米Wファーゴが公的資金全額返済へ、普通株売却など計画
2009年 12月 15日 10:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12939320091215

【ロイター】
訂正:来年度ドイツ予算、借入純所要額は過去最大858億ユーロ=政府草案
2009年 12月 15日 06:38 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12918820091214

【ロイター】
オバマ米大統領が大手銀幹部と会談、景気回復支援を要請
2009年 12月 15日 04:47 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12934520091214

0 件のコメント: