2009年12月13日日曜日

(12月8日)カナダ中銀金利据置き

カナダが金融政策を発表した。政策金利は0.25%に据え置き。

FOR IMMEDIATE RELEASE
8 December 2009
Bank of Canada maintains overnight rate target at 1/4 per cent and reiterates conditional commitment to hold current policy rate until the end of the second quarter of 2010
http://www.bank-banque-canada.ca/en/fixed-dates/2009/rate_081209.html
先行きの政策金利についての文章を見ると、

Conditional on the outlook for inflation, the target overnight rate can be expected to remain at its current level until the end of the second quarter of 2010 in order to achieve the inflation target. (物価展望の状況を見れば、物価目標を達成するために、目標とする翌日物金利を2010年の下半期の終わりまで現在の水準に維持することが予想される。)

と述べており、これは前回10月20日に発表されたものと変更なし。ただし、文章中には微妙に後ろ向きな文言も見られる。たとえば、物価見通しのアップサイド、ダウンサイドリスクについて

On the upside, the main risks are stronger-than-projected global and domestic demand. On the downside, the main risks are a more protracted global recovery and persistent strength in the Canadian dollar that could act as a significant further drag on growth and put additional downward pressure on inflation.(アップサイドリスクについて、主要要因は予想以上に内外需用が強くなることである。ダウンサイドリスクについては、主要要因は世界景気の回復がより緩慢に長引くことや、粘り強いカナダドル高が経済成長の更なる足かせとなり、物価を更に押し下げる圧力となることである)

と解説した上で、

While the underlying macroeconomic risks to the projection are roughly balanced, the Bank judges that, as a consequence of operating at the effective lower bound, the overall risks to its inflation projection are tilted slightly to the downside.(見通しに対するマクロ経済のリスクは大体バランスしているが、カナダ銀行は、実質的に下限に誘導している金融政策の結果を踏まえても、全体のインフレ見通しは若干下方に傾いていると判断する)

と、超低金利にもかかわらず、物価の下方圧力を示唆している。カナダドル高が輸入物価を通じてインフレ低下圧力になることを示唆しているようだ。総合CPIは10月前年比+0.1%。物価目標は2%を中心に1~3%で、この下限を下回っているが、昨年の原油価格高騰の裏が前年比であると出ていることや、9月は-0.9%であったわけだから、そこからは物価は改善している。コアCPIは10月前年比+1.8%。

どちらかというと、物価見通しも声明文も、米国経済の影響を少し受けている気がするので、米国景気がそれほど回復していないのではないかという気持ちが盛り込まれているのかもしれない。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
ドバイ関連6社を格下げ、政府支援めぐり不透明性=ムーディーズ
2009年 12月 8日 22:09 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12833220091208

【ブルームバーグ】
中国:外貨準備活用を「改善」、資金移動注視-外為管理局 (Update1)
2009/12/08 21:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aAt4Dn0TdXcE

【ロイター】
銀行はさらに評価損計上迫られる可能性=ECB総裁
2009年 12月 8日 19:52 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12832520091208

【ブルームバーグ】
来年のG20金融サミット、トロントで6月下旬開催-11月はソウル
2009/12/08 19:25 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ahrFkDEyi70o

【ブルームバーグ】
政府:7.2兆円の緊急経済対策を閣議決定-事業規模24.4兆円(Update4)
2009/12/08 16:56 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aH1SH5givbI8

【ブルームバーグ】
今年度新規国債発行53.5兆円、63年ぶり税収上回る-財務相(Update3)
2009/12/08 13:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a0ep2C_7r.P0

【ロイター】
米シティ、TARP資金返済に向けた政府との協議が難航
2009年 12月 8日 11:04 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12818820091208

【ロイター】
ドル88円台へ下落、国内勢の売りが継続=東京市場
2009年 12月 8日 11:01 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12818520091208

【ロイター】
米経済は改善、依然向かい風に直面=バーナンキFRB議長
2009年 12月 8日 09:59 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12813520091208

【ロイター】
英国、財政赤字半減へ新たに30億ポンド削減する方針=ブラウン首相
2009年 12月 8日 09:32 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12815320091208

【ロイター】
TARP残り資金、赤字削減や雇用対策に利用可能=米大統領
2009年 12月 8日 07:47 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12814120091207

【ロイター】
ポルトガルの格付けアウトルックをネガティブに引き下げ=S&P
2009年 12月 8日 01:46 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12811720091207

0 件のコメント: