2010年2月14日日曜日

(2月8日)G7明け(声明文無し)

週末土曜日にG7がカナダのイルカイットで開かれた。G20の台頭もあって、G7で共同声明分を発表すると言うことも無くなった。マスコミ報道を見ると、1997年9月の香港G7以来となる約12年ぶりに共同声明無しの会合であったようだ。その代わり、カナダのフレアティ財務相が共同記者会見の冒頭で議長総括を発表した。

G7 Chair's Summary
The Honourable Jim Flaherty, Minister of Finance
G7 Meeting of Finance Ministers and Central Bank Governors
Iqaluit, Nunavut
February 6, 2010
http://www.fin.gc.ca/n10/10-010_1-eng.asp

経済については改善傾向が続いているとの冒頭発言に加え、出口戦略や財政赤字についても話し合われたとコメントしている。一方、「With respect to financial reform, obviously that was an issue, a major issue of discussion.・・・we should let the financial institutions bear the costs of their contribution to those crises.(金融改革については、明らかにその問題については、主要な議題であった。・・・金融機関に対しては、危機を生み出してしまった負担を負ってもらう)」と、金融部門に対する課税を意図した議論が行われたことが強調された。

また、「We are agreed on the timetable which we established asking the IMF to report back to us in April.(我々は4月のG7に向けてIMFに行程表に関するレポートを提出してもらうよう求めることを合意した)」とあるように、引き続きこの景気回復局面で何を各国がなすべきか、そのメニューを提出することになるようだ。

ハイチの大地震の問題についても議論がなされ、債務の減免などが決定されたようだ。
為替については、日経新聞で「為替については「イスタンブールの路線を踏襲する」と語り、昨年10月のイスタンブールG7で確認した為替安定をめざす方針を表明した。」とあるが、このカナダ財務省のホームページのフレアティ財務相の発言には、為替についての言及は無い。その後の記者会見などでコメントされたのかもしれない。

一方、菅財務大臣のイルカイットでの記者会見を見ると、

菅財務大臣記者会見の概要
(平成22年2月6日(土曜日))
於:カナダ イカルイット

会議の実情については「特に今回はフランクな話ができたと、また逆に比較的大都市ではない町で行ったことで、逆に小規模な形で親密な意見交換ができたと言われておりまして、そういう意味でも私にとっても初めてではありましたが、ある意味で建前ではない本音のフランクな話が聞けたと、このように思っております。」

人民現については「最後の共同会見でもフランスの財務大臣からお話があったと思いますが、為替について特に中国の為替については、昨年10月のイスタンブールで合意した考え方を再確認するということに、そういう形でまとめました。・・・ある意味でそういうペーパーをまとめるという形をとらなかったことでフランクな議論ができる、ただ皆さん方の立場からすればですね、少しもしかしたら物事の結論がはっきり見えにくくなったということはあるかもしれません。・・・出席者の中からは、こういう形が従来より良かったのではないかという声が、ほぼ全員だったということで、私にとっては初めてのことではありますけれども、ある種の本音というかざっくばらんな話が聞けたのは非常に良かったなと思ってます。」
財政の問題については「財政状況については先ほど申し上げたように、日本の状況はきちんとお伝えをしました。率直に言って、もっと話題になるのかなと思いましたが、どちらかと言えば、ヨーロッパのほうで問題になっているギリシャの問題が多く色々と意見交換されまして、結果として日本の財政赤字そのものを問題にする意見というか、やり取りは殆どというかありませんでした。」

ということのようだ。



《ニュース備忘録》

【ロイター】
小沢民主党幹事長が続投、オバマ大統領との会談を要請
2010年 02月 8日 19:39 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13780820100208

【ブルームバーグ】
中国商務次官:米中間の貿易摩擦、高まりつつある-保護主義を懸念
2010/02/08 19:39 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=as.gdb9nRxKk

【ロイター】
小沢民主党幹事長が続投、オバマ大統領との会談を要請
2010年 02月 8日 19:36 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13780620100208

【ブルームバーグ】
中国政府、人民元の上昇容認を求める「重圧」に直面-鐘商務次官
2010/02/08 19:24 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aCbuelUA_ZV0

【ブルームバーグ】
小沢氏:「幹事長辞めるべき」多数は報道が原因、再度世論調査を
2010/02/08 19:17 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=alPhipf3hJZo

【ロイター】
中国工商銀行、不動産開発業者に対する融資基準を厳格化へ
2010年 02月 8日 18:45 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13779920100208

【ロイター】
キリンとの交渉、決裂の理由は統合比率=佐治サントリー社長
2010年 02月 8日 18:44 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13779820100208

【ロイター】
ウクライナ大統領選、親ロシア派ヤヌコビッチ前首相が勝利宣言
2010年 02月 8日 17:41 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13778820100208

【ロイター】
焦点:トヨタ、大量リコールも「カイゼン」方式への信頼揺らがず
2010年 02月 8日 17:32 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13774820100208

【ロイター】
独首相、ECB総裁レースに向けウェーバー連銀総裁を後押し=独誌
2010年 02月 8日 13:01 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13771220100208

【ロイター】
情報BOX:イカルイトG7の主要議題
2010年 02月 8日 11:00 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13768320100208

【ロイター】
インタビュー:財政規律至上主義になっては元も子もない=国家戦略相
2010年 02月 6日 13:52 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13755420100206

【ロイター】
米FRBの流動性供給策打ち切り、経済成長鈍る可能性=フィッチ
2010年 02月 6日 08:28 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13753220100205

【ロイター】
ギリシャ、財政再建へ重要な一歩踏み出した=シュタルクECB理事
2010年 02月 6日 08:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13753820100205

【ロイター】
オバマ米大統領、債務削減対策委員会を来週設置=報道官
2010年 02月 6日 03:56 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13752020100205

【ロイター】
ECB当局者、今週末に緊急会合開かず=トリシェ総裁
2010年 02月 6日 03:55 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13751920100205


0 件のコメント: