2010年10月31日日曜日

(10月19日-2)カナダ中銀金利据え置き

カナダ銀行が金融政策を発表した。6月から3回連続で政策金利を0.25%ずつ引き上げてきたが、ここに来て景気見通しの不透明感から、こんかい10月については政策金利を1.0%に据え置くことを決定した。声明文をみると、住宅市況にちょっと不透明感が出始めており、国内消費活動にやや減速感がでるような見方になっている。また、米国を中心とする海外経済の景気減速懸念が、カナダにも影響を与え始めることを懸念しており、政策金利を据え置くことを決定したようだ。

最後の文章では利上げバイアスである金融緩和の解除に向けた考察の一文は残っているが、暫くは政策金利の据え置きが続きそうな書きぶりとなっている。これから勢い良くカナダが利上げを再開するには、米国の景気回復が必要条件と言えるかもしれない。

【Bank of Canada】
FOR IMMEDIATE RELEASE
19 October 2010
http://www.bank-banque-canada.ca/en/fixed-dates/2010/rate_191010.html

The Bank of Canada today announced that it is maintaining its target for the overnight rate at 1 per cent. The Bank Rate is correspondingly 1 1/4 per cent and the deposit rate is 3/4 per cent. (カナダ銀行は、本日、目標としている翌日物金利を1.0%へと据え置くことを発表した。同時に、銀行金利は1.25%で、預金金利は0.75%である。)

The economic outlook for Canada has changed. The Bank expects the economic recovery to be more gradual than it had projected in its July Monetary Policy Report, with growth of 3.0 per cent in 2010, 2.3 per cent in 2011, and 2.6 per cent in 2012. This more modest growth profile reflects a more gradual global recovery and a more subdued profile for household spending. With housing activity declining markedly as anticipated and household debt considerations becoming more important, the Bank expects household expenditures to decelerate to a pace closer to the rate of income growth over the projection horizon. Overall, the composition of demand in Canada is expected to shift away from government and household expenditures towards business investment and net exports. The strength of net exports will be sensitive to currency movements, the expected recovery in productivity growth, and the prospects for external demand. (カナダ経済の見通しは変わった。カナダ銀行は7月の金融政策リポートで示した2010年が3.0%成長、2011年が2.3%成長、2012年が2.6%成長との見通し予想から、景気回復がより緩やかになると予想する。このより緩やかな成長は、より漸進的な世界の景気回復や、家計支出のより一層の抑制を反映するものである。住宅市況は予想したとおり顕著に落ち込み、家計の負債への考察がより重要となっており、経済予想の最終期(2012年)まで、カナダ銀行は家計の支出は所得の伸びと同じくらいのペースに減速すると予想する。総じて、カナダ国内の需要構成は、政府や家計の支出から企業の投資や純輸出に移るものと考える。純輸出の強さは通貨の動きや生産性の回復期待、海外需要の予想などに敏感に左右されるだろう。)

Inflation in Canada has been slightly below the Bank’s July projection. The recent moderation in core inflation is consistent with the persistence of significant excess supply and a deceleration in the growth of unit labour costs. The Bank judges that the output gap is slightly larger and that the economy will return to full capacity by the end of 2012 rather than the beginning of that year, as had been anticipated in July. The inflation outlook has been revised down and both total CPI and core inflation are now expected to converge to 2 per cent by the end of 2012, as excess supply in the economy is gradually absorbed and inflation expectations remain well-anchored. (カナダの物価上昇率は7月の見通しを若干下回っている。最近のコア物価の減速は、非常に大きな供給過剰状態がしつこく残ることや、単位当りコストの伸び率の鈍化と一致している。カナダ銀行は生産ギャップがやや大きく、フル稼働に戻るのは7月に予想していた2012年の初めではなく、2012年の終わりになると判断する。インフレ見通しは下方修正されう、総合CPIとコアCPIは、現時点で2012年の終わりに(その物価目標である)2%へと収束するものと予想する。そのころ、経済の供給過剰は緩やかに吸収され、インフレ期待は良くアンカーが効いている(目標に沿ったものとして、急激な上昇などは起きない)であろう。)

Reflecting all of these factors, the Bank has decided to maintain the target for the overnight rate at 1 per cent. This leaves considerable monetary stimulus in place, consistent with achieving the 2 per cent inflation target in an environment of significant excess supply in Canada. (以上のような要因を踏まえ、カナダ銀行は目標となる翌日物金利を1%に据え置くことを決定した。この状態は非常に大きな金融緩和を市場に残し、カナダの大きな供給過剰の環境の下、2%の物価成長を達成することに見合っている。)

At this time of transition in the global recovery, with a weaker U.S. outlook, constraints beginning to moderate growth in emerging-market economies, and domestic considerations that are expected to slow consumption and housing activity in Canada, any further reduction in monetary policy stimulus would need to be carefully considered. (米国の経済見通しが弱く、新興国の成長が緩やかになり始め、国内はと見ると、カナダの住宅市況や消費が緩やかになると予想されるような、現在の世界経済の遷移の中、追加的な金融政策の緩和効果の追加的な解除は、慎重に判断する必要があるだろう。)

【ブルームバーグ】
カナダ中銀、政策金利を1%で据え置きー成長見通しを下方修正
2010/10/19 22:13 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aw6Oq9fVjzzM

カナダ中銀カーニー総裁

0 件のコメント: