2008年10月30日木曜日

米国もゼロ金利が近い?

内閣府から経済対策が発表されていた。あぁ~あ、ばら撒いちゃったよ。

平成20年10月30日
「生活対策」-国民の経済対策の概要-
http://www.kantei.go.jp/jp/keizai/images/sankou01.pdf

NHKで真水5兆円的なこと言ってたけど、生活者対策2兆円以外書いて無いな。どこだ?高速道路とかに含まれてるんだな。3年後消費税上げるっていってるけど、麻生さん3年持つのかな?ひっくり返される可能性もある。

それよりも、ロイターニュースで出ていたドイツ銀行の

【ロイター】
ドイツ銀行の第3四半期、新会計基準の導入で赤字回避
2008年 10月 30日 17:45 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34634020081030
ドイツ銀行(DBKGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)が30日発表した第3・四半期の税引き前利益は9300万ユーロだった。評価損計上の影響を軽減する新会計基準の導入により、赤字を回避した。
 従来のルールに準拠した場合、20億ユーロ(26億ドル)超の赤字を計上していたとみられている。
 新基準により、ドイツ銀の評価損は8000億ユーロ超圧縮され、12億ユーロとなった。従来の基準は、全資産について時価の反映を義務付けていた。

この評価損8000億ユーロ超の圧縮ってどういうこと!!すさまじい金額じゃないか。。。これは誤字か?後で確認しよう。誤字だったら、ロイター訴えられるよ。

昨日は米国が50bp利下げした。

Release Date: October 29, 2008
For immediate release
http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20081029a.htm
The Federal Open Market Committee decided today to lower its target for the federal funds rate 50 basis points to 1 percent.

政策金利1%。のりしろ少なし。ゼロ金利突入か?TIPSからの期待インフレ率がまいなすだったから、実質金利は高い。ゼロ金利でもそういう意味では引き締め的だが、やっぱりゼロ金利となると抵抗はある。それに、ドルからの資金流出懸念とも背中合わせなので、今後の金融政策余地は大きくないと言える。

為替相場はちょっと落ち着いて1ドル=98円台とかだけど、ちょっと注意してないといけないな。

米国7-9月期GDP年率-0.3%成長だった。
http://www.bea.gov/national/nipaweb/TableView.asp?SelectedTable=1&FirstYear=2007&LastYear=2008&Freq=Qtr
2007 I    +0.1
2007 II   +4.8
2007 III  +4.8
2007 IV  -0.2
2008 I   +0.9
2008 II   +2.8
2008 III  -0.3

この個人消費-3.1ってすげーな。住宅投資もすごいマイナスが続いていて、政府部門消費が押し上げてると言うかなり不恰好な状況。これは、追加景気対策や利下げが必要だな。

米国株はそれでも上げるか???


《ニュース備忘録》

【ロイター】
財務省、財投特別会計から整理基金特会への繰り入れを停止
2008年 10月 30日 21:52 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34643620081030

0 件のコメント: