2009年3月8日日曜日

(3月6日)米国雇用悪化が続く

毎月1回のイベントとなっているが、最近は余り驚かなくなった。米国非農業部門雇用者数は2月前月比65.1万人の減少となった。過去分も悪化修正となった。

       合計 財産業 サービス業
08年 11月 -59.7  -24.9   -34.8
08年 12月 -68.1  -28.2   -39.9
09年 1月 -65.5  -37.9   -27.6
09年 2月 -65.1  -27.6   -37.5

2008年2月から2009年2月にかけて、既に425.7万人の雇用が失われている。失業率にいたっては、12月7.2%、1月 7.6%、2月 8.1%と急上昇している。この失業率は1983年12月以来だ。

米国では生産が下げ止まってから1四半期後に雇用が下げ止まる傾向がある。まだまだ雇用悪化は続くようだ。

一方で、GM問題も市場の悪化とともに徐々に崖っぷちに追い込まれつつある(という表現が何度使われたことか・・・)。ニュースによれば、監査人から損失と手元資金の枯渇を食い止めることができなければ企業として存続していく能力に著しい疑問がある、との指摘を受けたとのこと。

また、ウォールストリートジャーナルは「幹部らは、事前に政府の金融支援を確保した上で破産法の適用を申請し、迅速な再建を目指すといった構想について、以前より前向きとなっている。(日経新聞よHPより転写)」との記事を掲載した。しかし、GMはこれらの問題が表面化するとすかさずHPにコメントを掲載している。

FOR RELEASE: 2009-03-05
GM Statement Regarding Auditor's 'Going Concern' Opinion Included in the Company's 2008 10-K Filing
http://media.gm.com/servlet/GatewayServlet?target=http://image.emerald.gm.com/gmnews/viewmonthlyreleasedetail.do?domain=74&docid=52819
Once global automotive sales recover and GM’s restructuring actions generate the anticipated savings and benefits, the company is expected to again be able to fund its own operating requirements. 世界の自動車販売が再び戻り、弊社のリストラが便益と費用削減を生じ始めれば、自らの操業によって資金繰りを賄うことができると予想する。

FOR RELEASE: 2009-03-06
GM Statement Regarding the Company's Position on Restructuring
http://media.gm.com/servlet/GatewayServlet?target=http://image.emerald.gm.com/gmnews/viewmonthlyreleasedetail.do?domain=74&docid=52828
Contrary to today’s story in the Wall Street Journal, GM has not changed its position on bankruptcy.本日のウォールストリートジャーナルの記事に対し、弊社の破綻と言う考え方に対する見解は変化していない(破綻せずに再建可能)

ここまで切羽詰っていて、本当に大丈夫だろうか。いずれ近いうちに抜本的な処理を行わなければならないと考えられるが、あとはその対応を政府が何時公表するかだ。3月末までには議会に申請された経営計画が精査され、追加融資の判断が下るが、そこが大きなポイントだろう。それほど時間は無い。

この問題の対応次第では、更なる雇用問題の激震がもたらされる可能性も否定できない。

《ニュース備忘録》

【時事通信】
米失業率、8.1%に悪化=就業者数は65万1000人減
2009/03/06-23:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2009030601031

【ブルームバーグ】
自民:西松建設問題が飛び火、二階経産相側を捜査方針と報道(3)
2009/03/06 17:40 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aqYmTIwDodqA&refer=jp_japan

【ロイター】
金融庁、3月末までの時限措置としていた空売り規制を延長へ
2009年 03月 6日 08:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36841720090305
金融庁は、昨年秋に導入した空売り規制を延長する方針を固めた。株券の手当てのない空売り(ネーキッド・ショート・セリング)に関する規制措置は、昨年秋以降、2009年3月末までの時限措置として導入されていた。 発行済み株式総数の0.25%以上を空売りした場合の報告義務も継続する。

【時事通信】
米銀大手、格下げも=損失拡大懸念でムーディーズ
2009/03/06-09:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2009030600200
米格付け大手のムーディーズ・インベスターズ・サービスは5日までに、米銀大手のバンク・オブ・アメリカ、JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴの3行の長期格付けについて格下げ方向で見直すと発表した。

【ロイター】
GM、監査法人が継続企業としての存続能力を疑問視
2009年 03月 6日 08:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36840820090305

0 件のコメント: