5日は英国とユーロ圏で0.5%の利下げがあった。
英国は政策金利を0.5%利下げして0.5%へと過去最低の金利水準となった。その一方で、750億ポンド(1ポンド=138円として約10.4兆円)の資産買取を決定。
News ReleaseBank of England Reduces Bank Rate by 0.5 Percentage Points to 0.5% and Announces £75 Billion Asset Purchase Programme
5 March 2009
http://www.bankofengland.co.uk/publications/news/2009/019.htm
量的緩和に突入となったが、買入れる資産としては企業の信用市場(corporate credit markets;社債市場か?)の資産を考えているが、クレジット市場への中央銀行の介入は銘柄選定方法の詰めやシステム構築などによって時間が掛かるのはやむを得ない。現に、中銀発表文章ではそれは3ヶ月くらいの時間を要すると述べている。一方で、750億ポンドの資産を買入れることを「目標」にしているため(in order to meet the Committee’s objective of total purchases of £75 billion)、中長期国債も買入れ対象とすることを述べており、最初の3ヶ月間に買入れるものの殆どがこの国債になるだろうと述べている(It is likely that the majority of the overall purchases by value over the next three months will be of gilts.)。
まさに買い入れる「量」を目標にしていることから、英国は量的緩和(日本が過去当座預金を目標としたかたちとちょっと違うけれど)に入ったと言える。社債を買入れる「信用緩和」はこれから。
他方、ECBも同日利下げを実施し、政策金利を0.5%引き下げECB発足以来最低の1.5%にした。
5 March 2009 - Monetary policy decisions
http://www.ecb.int/press/pr/date/2009/html/pr090305.en.html
At today’s meeting the Governing Council of the ECB took the following monetary policy decisions
The interest rate on the main refinancing operations of the Eurosystem will be decreased by 50 basis points to 1.50%, starting from the operation to be settled on 11 March 2009.
トリシエECB総裁の記者会見では追加利下げが示唆されるもののゼロ金利は明確に否定。量的緩和などの非伝統的金融政策については「検討中」という言葉以外は言質を何も与えてくれなかったが、市場ではECBも量的緩和に早晩突入するとの見方が増えている。
ECBが同日発表した経済物価見通しは前回12月より大幅に下方修正されていた。
実質GDPは
2009年が前回‐1.0%~±0.0%⇒今回‐3.2%~‐2.2%
2010年が前回+0.5%~+1.5%⇒今回‐0.7%~+0.7%
HICPは
2009年が前回+1.1%~+1.7%⇒今回+0.1%~+0.7%
2010年が前回+1.5%~+2.1%⇒今回+0.6%~+1.4%
かなりの物価低下圧力と低成長見通し。シナリオでは輸出主導で2010年からの景気回復を見込んでいるが、果たして世界景気は如何に。
欧州は東欧地域金融・通貨問題があるけれど、これから分析が増えていくだろう。
追加で備忘録をするならば、世界経済の頼みの綱が中国の政府支出となっている中で、中国で全人代が開催されている。
ちなみに、中国首脳部の所謂序列と言われるものは、「中国共産党中央政治局常務委員会」の常務委員で上位が構成されていて、
1位胡錦濤(66) 中国共産党中央委員会総書記、中華人民共和国主席、中央軍事委員会主席
2位呉邦国(68) 全国人民代表大会常務委員長
3位温家宝(67) 中華人民共和国国務院総理
4位賈慶林(69) 中国人民政治協商会議全国委員会主席
5位李長春(65) 意識形態(イデオロギー)を主管
6位習近平(56) 中国共産党中央書記処常務書記、中華人民共和国副主席
7位李克強(54) 国務院常務副総理
8位賀国強(66) 中国共産党中央規律検査委員会書記
9位周永康(66) 中央政法委員会書記
(いずれもWikipedia出所なので、必要時は要確認)
1位、3位、7位は胡錦濤派だが、2位、4位、5位、8位、9位は旧江沢民派との見方がある。
《ニュース備忘録》
【ロイター】
ルーブル防衛のため資本規制の復活必要=ロシア上院議長
2009年 03月 5日 22:09 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36832820090305
【ロイター】
ECB、主要政策金利を50bp引き下げ
2009年 03月 5日 22:07 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36834520090305
【ロイター】
英財務相、英中銀に全体で1500億ポンドの資産買い入れ枠を付与
2009年 03月 5日 22:04 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36834620090305
【ロイター】
中国全人代で温首相が09年成長目標8%を確認
2009年 03月 5日 14:57 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36827620090305
【ロイター】
トヨタ自動車の米国部門幹部、米政府作業部会に出席へ
2009年 03月 5日 13:07 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36824820090305
【ロイター】
米フォード、債務の株式化などを通じた債務再編計画を発表
2009年 03月 5日 10:56 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36821320090305
【ロイター】
米財務省、7.4兆円規模の住宅ローン支援策の詳細発表
2009年 03月 5日 07:58 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36815520090304
[ワシントン/ニューヨーク 4日 ロイター] 米財務省は4日、750億ドル(約7兆4200億円)規模の住宅ローン支援策の詳細を発表した。
0 件のコメント:
コメントを投稿