米国雇用統計が発表された。
既に各所で公表されているが、非農業部門雇用者数は-24.0万人で、前月9月が-28.4万人に下方修正されていた。9月、10月と金融危機が極端に深刻化した時期なので、当然と言えば当然だが、この減り方はITバブル崩壊後の悪化時に近い状況。10ヶ月連続の前月比減となった。
過去の時系列が自宅では取れないので、ちゃんとした分析が出来ないけれど、10月は製造業の-13.2万人だけでなく、非製造業でも-10.8万人で、製造業の雇用減はフレキシブルだけど、非製造業にまで影響が出ていることが、深刻化を表現している。
米労働省の発表分を読むと、航空機産業でストライキが起きていたため、その分の-2.7万人を除くと、製造業の雇用減は過去2ヶ月と同ペースといういい訳が書いてあるが、だからと言って雇用減の進行には変わりない。
金融部門はそのうち-2.4万人だったので(内、証券業、投資銀行業が-6000人)、「金融機関のリストラ」という理由だけの減少ではなく、影響は広範に波及している。
失業率も「1994年3月以来14年7カ月ぶり(共同通信)」と言うくらいの悪化だが、まだまだ悪くなるだろう。
Employment Situation Summary
THE EMPLOYMENT SITUATION: OCTOBER 2008
November 8, 2008
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
ユーロ圏の銀行貸し出しサーベイも、貸し出しが厳しくなっているようだ。
The euro area bank lending survey
http://www.ecb.int/stats/money/lend/html/index.en.html
《ニュース備忘録》
【ロイター】
ユーロ圏銀行、第3四半期に貸し出し基準を厳格化=ECB
2008年 11月 8日 10:08 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34798720081108
【ロイター】
米GMが予想超える赤字、資金不足の可能性も
2008年 11月 8日 08:44 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34802120081107
新規の資金調達など抜本的な措置を取らなければ、2009年上半期までに事業継続に必要な資金が不足するとの見通しを示した。
【ロイター】
米JPモルガン、自己勘定トレーディング部門閉鎖へ=関係筋
2008年11月05日 09:04
http://special.reuters.co.jp/contents/uscrisis_article.html?storyID=2008-11-05T090438Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-347230-1.xml
【共同通信】
米GM、経営危機で合併交渉中断 クライスラーと
2008/11/08 09:59
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110801000019.html
【ブルームバーグ】
米GM:年内、手持ち資金不足も-7-9月期営業損失42億ドル(3)
2008/11/08 07:48 JST
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aNclhshGGU.0&refer=jp_news_index
同社が同日発表した7-9月(第3四半期)決算は営業損失が42億ドル、手元資金は9月30日時点で162億ドルと、6月末の210億ドルから減少した。同社によると同業の米クライスラーとの合併交渉は中断された。
GMが7-9月期に取り崩した手元資金は69億ドルだった。同社の準備金は経費の支払いなどで最低限必要な水準の110億ドルに迫っている。
GMは来年末までを目標とする流動性増強計画を200億ドル(7月15 日時点で同150億ドル)に引き上げた。
0 件のコメント:
コメントを投稿