2009年10月25日日曜日

(10月19日)さくらレポート

桜が咲く季節ではないが、日銀は各地域の経済実勢について報告をまとめた「さくらレポート」をまとめた。FRBのベージュブックみたいなものだろう。全体として景況感は上方修正されていて、前向きな動きが出つつあるようだが、昨年の金融危機によって経済水準自体が大きく落ち込んでいるので、景気が良いと言う感じではない。「下げ止まり」であるとか、「持ち直し」であるとか、こういった言葉が並んでいるため、今一感は満載である。特に、設備投資については減少といった言葉が多く、当面期待できないような文言となっている。

地域経済報告 ─さくらレポート─ (2009年10月)
本報告は、本日開催の支店長会議に向けて収集された情報をもとに、支店等地域経済担当部署からの報告を集約したものである。
2009年10月19日
日本銀行
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/chiiki_rep/chiiki0910.htm

失業者の増加が大きな問題なのだが、「恒常的な人員・人材不足に悩む業種や企業(例えば、農業や介護サービスなど)の中には、この機に人員・人材の確保を模索する先も少なくなく、こうした先に余剰労働力の吸収を期待する声も聞かれるところ。しかし、多くの場合は、求職者のニーズとのミスマッチなどがネックとなって、こうした形での雇用確保は思うように進んでいない。」というように、新しい仕事、新しい職種に人が適応できるかといえば、難しいというのが実情だろう。

今の日本経済にはマクロ政策が無いといわれているのだが、この意気消沈した脱力感を抜け出すには、どのような政策を期待すればいいのだろうか。まずは雇用というのは衆目が一致するところであるが。。。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
11年から複数年度予算、財政健全化目標も策定=予算編成検討会・論点整理
2009年 10月 19日 22:08 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12013720091019

【ロイター】
全9地域で引き上げ、全体として持ち直し=日銀地域経済報告
2009年 10月 19日 19:46 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12013220091019

【ロイター】
準備通貨としてのドルの地位揺るがず=中国人民日報
2009年 10月 19日 16:09 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12011320091019

【ロイター】
豪中銀、景気回復に伴いインフレ抑制に注目
2009年 10月 19日 14:24 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12009220091019

【ロイター】
米大統領、保険業界を「不誠実」な手段で改革阻止と批判
2009年 10月 19日 11:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12005520091019

【ロイター】
中国版ナスダックを23日に開設、取引開始は30日=報道
2009年 10月 19日 08:50 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12000320091018

【ロイター】
中国で早くも海賊版「ウィンドウズ7」、メーカーに依然難題
2009年 10月 18日 08:41 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11995120091017

【ロイター】
英中銀、量的緩和解除は時期尚早=ポーゼン中銀政策委員
2009年 10月 19日 07:30 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11998420091018

0 件のコメント: