9月17日にトルコが政策金利を0.50%引き下げ、7.25%とすることを決定した。
No: 2009-28
17 September 2009
DECISION OF THE MONETARY POLICY COMMITTEE
Meeting Date: September 17, 2009
http://www.tcmb.gov.tr/yeni/announce/2009/ANO2009-28.pdf
トルコの政策金利は去年11月に0.5%引き下げられてから11回連続の利下げであり、その累計は9.5%にのぼる。ただ、0.5%ペースの利下げは足下5回連続で、そろそろ緩やかになっても良いのではないかと言う意見も聞かれ始めている。
http://www.tcmb.gov.tr/yeni/evds/pgm/faiz/on.htm
ただ、10月3日にトルコのイスタンブールでG7財務相・中央銀行総裁会議が開かれ、直後の4日・5日と世界銀行とIMFの会合が開かれる。トルコは今回の金融危機によって大きく傷つき、IMFからの金融支援が必要だと言われていた。この、象徴的なIMF会合というイベントの前に、支援問題のカタをつけるのではないかという見方が高まっている。
IMFから支援を仰ぐと言うことは、過去の経験を考えると政治的に受け入れ難いと考える人も多く(IMFの意見で実行する緊縮財政が経済を更に悪化させるという見方があり)、議論が後ろ倒しされてきた。しかし、足下で世界的な景気回復と供に、徐々にトルコにも回復の兆しが見え始めると、このIMF支援観測が若干後退することになった。
9月16日にIMFが発表したプレスリリースによれば、IMFはトルコ政府が2011年までに対GDP比の赤字を削減するに見合う経済政策を策定することや、長期の財政目標として財政ルールを導入することなどを歓迎する表明をしたとある。
Statement by the IMF on Turkey
Press Release No. 09/307
September 16, 2009
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2009/pr09307.htm
これらのことによって、トルコにIMFからの支援にむけた地ならしが一歩進んだとみる向きもあるし、他方でIMF支援観測の後退も生まれている。私自身はトルコに関する知識が殆ど無いため、余り深く言及しないほうがいいと思っているが、IMFからの支援が行われるのであれば、それは使うか使わないかは分からないけれど、セーフティーネットができると言うことなのでポジティブと言えよう。
(他方、分からないものには手を出さないというのは、鉄則である。)
金融政策発表文に戻ると、
「the Committee reiterates that it will be necessary for the monetary policy to maintain an easing bias for a long period of time.」(委員会は長期的に緩和バイアスを維持することが金融政策として必要だということを繰り返す)
と述べ、利下げ継続を再提示する一方、
「It should be emphasized that any new data or information related to the inflation outlook may lead the Committee to revise its stance.」(物価見通しに関連した新しいデータや情報が提示されるならば、委員会はそのスタンスを変更させ得るということは強調しなければならない)
と、場合によっては金融政策スタンスを見直すことも忘れずに述べている。
&&&&&
スイスでも金融政策の発表があったが、前回と政策変更は無し。
Zurich, 17 September 2009
Monetary policy assessment of 17 September 2009
Swiss National Bank maintains its expansionary monetary policy
http://www.snb.ch/en/mmr/reference/pre_20090917/source/pre_20090917.en.pdf
政策金利(Libor)の範囲は0%~0.75%で、その中でも0.25%近くへ誘導すること、スイスフランが対ユーロで高くならないように為替介入をすることなどが、前回同様繰り返されて発表された。
ただ、物価(CPI)見通しは
6月時点 今回
2010年 +0.4% ⇒ +0.6%
2011年 +0.3% ⇒ +0.9%
と、若干上方修正されていた。
《ニュース備忘録》
【ロイター】
海外勢が「亀井発言」嫌気、閣内の影響力は限定的の見方も
2009年 09月 17日 19:46 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11555320090917
【ロイター】
バーゼル銀行監督委、銀行破たん処理に関する計画策定を求める
2009年 09月 17日 19:29 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11554620090917
【ロイター】
09年基準地価、3大都市圏は4年ぶり下落
2009年 09月 17日 16:58 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11551420090917
【ロイター】
焦点:金価格が最高値更新、投機規制の影響小さくマネー流入
2009年 09月 17日 15:21 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11549520090917
【時事通信】
前原国交相は「火種」=領土問題で警戒-中国紙
2009/09/17-12:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2009091700423
【ロイター】
9月ロイター企業調査:下期の社内為替レート1ドル95円
2009年 09月 17日 13:25 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11546020090917
【ロイター】
米上院財政委員長が医療保険改革法案を発表、公的保険の新設盛り込まず
2009年 09月 17日 10:19 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11540420090917
【共同通信】
自然調和の農業続けたい アマゾン移住80年式典
2009/09/17 09:57
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000167.html
【ブルームバーグ】
亀井金融・郵政担当相:返済猶予法案、臨時国会に提出へ-郵政も見直し
2009/09/17 03:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ay9swxzFK0Hs&refer=jp_japan
【ロイター】
金融政策は日銀に任せるべき、輸出伸張の円安誘導を否定=藤井財務相
2009年 09月 17日 03:06 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11535020090916
【ロイター】
鳩山首相、首相直属の「国家戦略室」設置を指示
2009年 09月 17日 02:54 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11534720090916
【ロイター】
来年度予算編成は喫緊の課題=菅国家戦略担当相
2009年 09月 17日 02:43 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11534020090916
【ブルームバーグ】
藤井財務相:為替市場は「自由経済の牙城」-介入に慎重姿勢(Update1
2009/09/17 02:41 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=azEu82gqKUhg&refer=jp_japan
【ロイター】
初年度7兆円の財源にメド=鳩山新首相
2009年 09月 17日 02:34 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11531320090916
【ロイター】
米財務省がFRB向け借入プログラム縮小へ
2009年 09月 17日 01:14 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11533220090916
0 件のコメント:
コメントを投稿