5月6日、菅総理が浜岡原発の運転停止を発表した。しかし、そこには様々な政治的駆け引きと首相の個性が出ていたとみられる。その後、中部電力では様々な議論がなされたようだが、5月9日に首相要請を受け入れ、浜岡原発は停止することとなった。以下、関係官庁発表資料と報道。
【首相官邸】
菅内閣総理大臣記者会見
平成23年5月6日
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201105/06kaiken.html
文部科学省の地震調査研究推進本部の評価によれば、これから30年以内にマグニチュード8程度の想定東海地震が発生する可能性は87%と極めて切迫をしております。こうした浜岡原子力発電所の置かれた特別な状況を考慮するならば、想定される東海地震に十分耐えられるよう、防潮堤の設置など、中長期の対策を確実に実施することが必要です。国民の安全と安心を守るためには、こうした中長期対策が完成するまでの間、現在、定期検査中で停止中の3号機のみならず、運転中のものも含めて、すべての原子炉の運転を停止すべきと私は判断をいたしました。
【経済産業省】
海江田経済産業大臣談話・声明
緊急安全対策の実施状況の確認と浜岡原子力発電所について
平成23年5月6日
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed110506aaaj.html
【経済産業省】
浜岡原子力発電所の津波に対する防護対策の確実な実施とそれまでの間の運転の停止について
平成23年5月6日(金)
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110506006/20110506006.html
担当
原子力安全・保安院 原子力安全検査課
浜岡原子力発電所の津波に対する防護対策の確実な実施とそれまでの間の運転の停止について
原子力安全・保安院(以下「当院」という。)は、福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、平成23年3月30日に、中部電力株式会社(以下「中部電力」という。)各電気事業者等に対して、津波により3つの機能(全交流電源、海水冷却機能、使用済み燃料貯蔵プール冷却機能)を全て喪失したとしても、炉心損傷等を防止できるよう、緊急安全対策に直ちに取り組むとともに、これらの実施状況を早急に報告するよう指示しました。
当該指示を受け、中部電力浜岡原子力発電所において保安規定や手順書を整備、必要な設備を導入、さらに実地の訓練により確認し、原子力安全・保安院が立入検査により適切に行われていることを確認しました。その結果、適切に措置されているものと評価しました。
しかしながら、同発電所については、想定東海地震の震源域に近接して立地しており、文部科学省の地震調査研究推進本部の評価によれば、30年以内にマグニチュード8程度の想定東海地震が発生する可能性が87%と極めて切迫しているとされており、大規模な津波の襲来の可能性が高いことが懸念されることから、(別紙)のとおり、中部電力の報告にある津波に対する防護対策及び海水ポンプの予備品の確保と空冷式非常用発電機等の設置についても確実に講ずることを求めるとともに、これらの対策が完了し、当院の評価・確認を得るまでの間は、同発電所の全ての号機について、運転を停止するよう求めました。
平成23・05・06原第1号
平成2 3 年5 月6 日
中部電力株式会社
代表取締役社長 社長執行役員 水野明久殿
経済産業大臣 海江田万里
浜岡原子力発電所の津波に対する防護対策の確実な実施とそれまでの間の運転の停止について
平成23年3月30日に貴社に対し緊急安全対策の実施を指示し、その実施状況に関する報告を受け、その内容を確認した結果、適切に措置されているものと評価します。
しかしながら、浜岡原子力発電所については、想定東海地震の震源域に近接して立地しており、文部科学省の地震調査研究推進本部の評価によれば、30年以内にマグニチュード8程度の想定東海地震が発生する可能性が87%と極めて切迫しているとされており、大規模な津波の襲来の可能性が高いことが懸念されることから、貴社の報告にある津波に対する防護対策及び海水ポンプの予備品の確保と空冷式非常用発電機等の設置についても確実に講ずることを求めます。
また、これらの対策が完了し、原子力安全・保安院の評価・確認を得るまでの間は浜岡原子力発電所の全ての号機について、運転を停止するよう求めます。
【中部電力株式会社】
浜岡原子力発電所の運転停止要請への対応について
2011年5月9日
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3156075_6926.html
2011年5月6日に、内閣総理大臣が浜岡原子力発電所のすべての号機について運転停止の要請を表明するとともに、当社は、同日、経済産業大臣より要請書を受領いたしました。
原子力は、安全の確保を最優先に、立地地域の皆さまをはじめ広く社会の皆さまの信頼を得て成り立つものであります。当社は、内閣総理大臣からの要請を重く受け止めております。今回の要請は社会の原子力発電に対する不安の高まりを踏まえたものと捉えており、原子力発電所を保有する事業者として、皆さまの不安に対し真摯に対応し、より信頼を得ていくことが最優先であると考えております。
当社は、要請への対応について検討を重ねてまいりましたが、こうした基本的な考え方に基づき、非常に厳しい状況ではありますが、現在運転中の浜岡原子力発電所4、5号機(4号機:沸騰水型、定格電気出力113.7万キロワット、5号機:改良型沸騰水型、定格電気出力138万キロワット)を停止することを本日、決定いたしました。4、5号機については、準備が整い次第速やかに停止いたします。また、停止中の3号機(沸騰水型、定格電気出力110万キロワット)についても、当面運転再開を見送ることといたしました。
今回の要請の受け入れにより、お客さま、立地地域の皆さま、株主の皆さまをはじめ多くの皆さまに多大な影響を及ぼすことが懸念されます。これらの方々に過度な負担、不利益が生じないよう、経済産業大臣に対し、別紙1のとおり確認をいたしました。
今後は、津波に対する安全性を一層高めるため、防波壁の設置などの対策を速やかに実施するとともに、地域の皆さまを始めとして、広く社会の皆さまにその内容をご説明してまいります。その上で、当社としては、中部地域への電力の安定供給のために早期の運転再開を目指してまいります。
また、浜岡原子力発電所の運転停止により、今後厳しい需給状況となることから、別紙3のとおり電力需給対策本部を設置し、電力の安定供給に向け、あらゆる施策を講じてまいります。
【読売新聞】
政府内で十分な検討の形跡なし…浜岡原発停止
2011年5月7日08時07分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110506-OYT1T00866.htm
菅首相が6日、中部電力浜岡原子力発電所の全面停止要請という異例の措置に踏み切ったのは、国民の原発に対する不安感を軽減し、東日本大震災対応の不備で失墜した政権の信頼回復につなげる狙いがある。
ただ、政府内で十分に検討された形跡はなく、支持率低迷に苦しむ政権が反転攻勢のために繰り出した苦肉の策との見方も出ている。
首相の指示で原発事故対応にあたっている細野豪志首相補佐官は6日夜、首相官邸で記者団に「首相は4月の初めあたりから浜岡原発を非常に意識していた。難しい判断だったが、国民の安全をないがしろにできない。相当、悩んだ上での判断だった」と述べ、停止要請が首相自身の強い意思だったことを明らかにした。
首相は数週間前から、政府関係者を通じ、浜岡原発を止めた場合に世論がどう反応するかを含め、具体的な影響をひそかに探ってきた。
【産経新聞】
訴訟恐れた首相の保身 反首相勢力には「クセ球」…
2011.5.7 01:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050701110001-n1.htm
菅直人首相が中部電力浜岡原子力発電所の全面停止を唐突に打ち出した。実は原発差し止め訴訟によるダメージを恐れただけのようだが、東京電力福島第1原発事故の対応批判で「菅降ろし」に弾みをつけようとした民主党の鳩山由紀夫前首相や小沢一郎元代表は機先を制せられた。首相の保身術は思わぬ「クセ球」を生むようだ。(加納宏幸、山本雄史)
「国民のみなさまに重要なお知らせがあります。私は首相として…」
緊急記者会見でこう切り出した首相はいつになく生気に満ちていた。「首相として」を何度も繰り返し、自らの決断を強調した。
だが、首相が事務レベルと協議した形跡はない。首相周辺は「会見直前に決めた」と打ち明け、経済産業省幹部も「まったく知らなかった」とこぼした。
そもそも浜岡原発に関心があったわけではない。2日に福島瑞穂社民党党首から「ぜひ浜岡原発を止めてくださいね」と迫られた際は「ヒャッハッハッ…」と笑ってごまかした。
だが、首相は同日夕、福島氏から弁護士グループが浜岡原発差し止め訴訟を準備していることを電話で知らされる。「次のターゲットは浜岡原発だ」。やっと気付いた首相は、海江田万里経産相に浜岡視察を命じ原発停止に動き出した。
一方、反首相勢力は、小佐古敏荘東大教授の内閣官房参与辞任後、原発事故を「菅降ろし」の軸に据えつつあった。
「水による冷却を続けている限り放射能流出は止めようがない。首相は『時間がかかる』と私の言うやり方にしなかった…」
鳩山氏は6日、滞在先の北京市内のホテルで記者団に、自らが提案した原発の冷却方式を首相に拒否されたことへの怒りをぶちまけた。首相が「想定外」を連発したことにも「そういう言葉を政治家は使うべきではない。あらゆる状況で国民の命を守るのが政治家の責務だ」と非難した。
小沢氏も6日に珍しく記者団のぶら下がり取材に応じ、「海に陸に空に地下に放射能を垂れ流している。手をこまねいて済む問題ではない。原発が制御不能に陥っている責任は政治家として重い」と断じた。
ただ、「訴訟怖さ」からの決断が「けがの功名」となり、小沢氏らは戦略見直しを迫られた。
首相は6日夜、仙谷由人官房副長官と都内のホテルで中華料理に舌鼓を打った。夜の外食は東日本大震災後初めて。浜岡停止により政府は原発政策の見直しを根底から迫られかねないが、首相がそこまで先を読んだようには見えない。
《ニュース備忘録》
【ロイター】
米労働市場は改善、健全な経済への「道のりかなり長い」=NY連銀総裁
2011年 05月 6日 23:59 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20962820110506
【ロイター】
浜岡原発の停止を中部電力に要請、東海地震への対策講じるまで=菅首相
2011年 05月 6日 21:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20962320110506
【ロイター】
来週の米中戦略・経済対話、双方とも国内政治にらみ妥協の余地狭まる
2011年 05月 6日 15:05 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20958220110506
【ロイター】
豪中銀、失業率低下するまで政策金利を据え置くべき=豪住宅業界団体幹部
2011年 05月 6日 14:56 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20958120110506
【ロイター】
OPEC、6月会合で原油の生産上限を引き上げる可能性
2011年 05月 6日 13:31 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20956620110506
【ロイター】
基調インフレの目標上振れを予想、追加引き締め必要に=豪中銀
2011年 05月 6日 11:57 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20953220110506
【ロイター】
米与野党が財政赤字削減で初会合、債務上限の引き上げに向け協議
2011年 05月 6日 09:50 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20951820110506
【ロイター】
パキスタン軍、ビンラディン容疑者殺害で「対米関係見直しも」
2011年 05月 6日 09:15 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20950420110506
【ロイター】
中銀は弾力性と独立性必要、インフレ抑制で行動力=ECB総裁
2011年 05月 6日 08:18 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20949920110505
【ロイター】
ECBが政策金利を据え置き、6月利上げ示唆せず
2011年 05月 6日 03:30 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20946820110505
【ロイター】
米金融当局、システム全体の問題発見能力を強化=FRB議長
2011年 05月 6日 03:39 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20947520110505
【ロイター】
ポルトガルの景気回復、2013年上期と予想=IMF訪問団代表
2011年 05月 6日 03:33 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20947020110505
【ロイター】
ポルトガル支援は780億ユーロで十分=財務相
2011年 05月 6日 03:31 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20947320110505
【ロイター】
ECBが政策金利を据え置き、6月利上げ示唆せず
2011年 05月 6日 03:30 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20946820110505
【ロイター】
米FRB、新ストレステストの結果公表で見解まとまっていない=バーナンキ議長
2011年 05月 6日 00:24 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20945820110505
【ロイター】
英中銀、政策金利と資産買入規模を据え置き
2011年 05月 6日 00:20 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20945720110505
0 件のコメント:
コメントを投稿