2011年6月12日日曜日

(5月3日)豪州金融政策据え置き

5月3日、豪州準備銀行は金融政策を発表し、政策金利を4.75%で据え置くことを決定した。サプライズは無い。以下は、スティーブン総裁の声明文。

【RBA】
Number 2011-07
Date 3 May 2011
Embargo For Immediate Release
http://www.rba.gov.au/media-releases/2011/mr-11-07.html

【ロイター】
豪中銀の声明全文
2011年 05月 3日 18:05 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK889856220110503

Statement by Glenn Stevens, Governor: Monetary Policy Decision

At its meeting today, the Board decided to leave the cash rate unchanged at 4.75 per cent. (理事会は本日の会合で、オフィシャルキャッシュレートを4.75%に据え置くことを決定した。)

The global economy is continuing its expansion, led by very strong growth in the Asian region. The recent disaster in Japan is having a major impact on Japanese production, and some effects on production of manufactured products further afield. Commodity prices, including oil prices, have generally continued to rise over recent months, pushing up measures of consumer price inflation in many countries. A number of countries have been moving to tighten their monetary policy settings. Overall, though, financial conditions for the global economy remain accommodative. Uncertainty remains over the prospects for resolution of the banking and sovereign debt issues in Europe. (世界経済はアジア地域の非常に力強い成長にけん引され、拡大し続けている。最近の日本の大震災は日本の生産に大きな影響を与えており、さらに離れた場所での工業製品の生産にも何らかの影響を及ぼしている。原油を含むコモディティー(商品)価格はここ数カ月おおむね上昇を続け、多くの国の消費者物価指数(CPI)を押し上げている。多くの国が金融政策の引き締めに動いている。しかし、世界経済にとって金融の状況は全般に依然緩和的だ。欧州の銀行およびソブリン債務問題の解消をめぐる不確実性は依然残っている。)

Australia's terms of trade are reaching higher levels than assumed a few months ago, and national income is growing strongly. Private investment is picking up, mainly in the resources sector, in response to high levels of commodity prices. In the household sector thus far, in contrast, there continues to be caution in spending and borrowing, and a higher rate of saving out of current income. (オーストラリアの交易条件は数カ月前の想定よりも高い水準に達しており、国民所得は力強い伸びを示している。民間投資は高水準の商品価格に呼応し、主に資源セクターで上向いている。一方、家計セクターではこれまでのところ、支出と借り入れに慎重な姿勢が続いており、現在の所得に対する貯蓄率は、より高くなっている。)

The natural disasters over the summer have reduced output in some key sectors and the resumption of coal production in flooded mines is taking longer than initially expected. It is likely this caused a decline in real GDP in the March quarter. Production levels should, however, recover over the months ahead, and there will be a mild boost to demand from the rebuilding efforts as they get under way. Over the medium term, overall growth is likely to be at trend or higher. (夏場の自然災害により、一部の主要セクターで生産が減少し、洪水被害を受けた炭鉱の生産再開は当初の予想よりも時間がかかっている。1-3月期の実質国内総生産(GDP)を押し下げる可能性があると指摘した。ただ、生産は今後数カ月かけて回復する見込みで、復興が進むにつれ、緩やかながら需要が押し上げられると予想される。中期的には全体の成長はトレンドかそれ以上となる可能性がある。)

Growth in employment has moderated over recent months and the unemployment rate has been little changed, near 5 per cent. Most leading indicators suggest further growth in employment, though most likely at a slower pace than in 2010. Reports of skills shortages remain confined, at this point, to the resources and related sectors. After the significant decline in 2009, growth in wages has returned to rates seen prior to the downturn. (雇用についてはここ数カ月で伸びが穏やかになっており、失業率は5%近辺でほぼ変わっていない。先行指標の大半は、雇用のさらなる伸びを示唆しているが、2010年よりもペースは落ちる可能性が高い。現在のところ、熟練就労者不足の報告は、資源と関連セクターに限定されている。賃金の伸びは、2009年に大幅に低下した後、景気悪化前の水準に戻っている。)

Overall credit growth remains quite modest. Signs have continued to emerge of some greater willingness to lend, and business credit has resumed growth after a period of contraction. Growth in credit to households, on the other hand, has softened recently, as have housing prices in several cities. The exchange rate has risen further and, in real effective terms, is at its highest level in several decades. This, if sustained, could be expected to exert additional restraint on the traded sector. (全般的な信用の伸びは引き続き極めて緩やか。貸し出し意欲は引き続き幾分増加する兆しが見え、企業の借り入れは一時期の縮小の後、増加に転じている。一方、家計の信用拡大は最近緩やかになり、それらがいくつかの都市の住宅価格に見られる。為替レートはさらに上昇し、実質実効為替で見ると、ここ数十年で最高値となっている。これらが維持されると、貿易部門に追加的な制約要因となるだろう。)

Recent data on inflation show the effects of production losses due to the floods and Cyclone Yasi. The affected prices should fall back later in the year, though substantial rises in utilities prices are still occurring. The Bank expects that, as the temporary price shocks dissipate over the coming quarters, CPI inflation will be close to target over the year ahead. (最近のインフレ指標は、洪水とサイクロン「ヤシ」による生産減の影響を反映している。影響を受けた価格は、今年の後半に落ち着くだろうが、公益価格(電力等)の上昇は続いている。豪州準備銀行は、一時的な物価高騰は今後数四半期で消え、CPI上昇率は今後1年で目標に近づくと予想される。)

Looking through these short-term movements, however, the recent information suggests that the marked decline in underlying inflation from the peak in 2008 has now run its course. While the rising exchange rate will be helping to hold down prices for some consumer products over the coming few quarters, over the longer term inflation can be expected to increase somewhat if economic conditions evolve broadly as expected. (これらの短期的な動きを通してみて、全体としてみれば、最近のインフレ指標は基調インフレ率が2008年のピークから著しく低下した後、自然な経過をたどっていることを示している。為替レートの上昇は、今後数四半期にわたり一部の消費者物価の抑制を助けるとみられる一方、長期的には、経済状況がおおむね予想通りに展開した場合、インフレ率は幾分上昇することが予想される。)

At today's meeting, the Board judged that the current mildly restrictive stance of monetary policy remained appropriate. In future meetings, the Board will continue to assess carefully the evolving outlook for growth and inflation. (理事会は今回の会合で現在の穏やかに引き締め的な金融政策スタンスは依然として適切との判断を下した。今後の会合で、経済成長とインフレの動向を注意深く評価することを続けていく。)


《ニュース備忘録》

【ロイター】
豪中銀が政策金利を4.75%に据え置き、今後の利上げを示唆
2011年 05月 3日 17:45 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20924020110503

【ロイター】
カナダ総選挙で与党保守党が過半数を獲得、予想上回る勝利
2011年 05月 3日 15:52 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20923120110503

【ロイター】
ECBは追加利上げ急がず、ユーロ圏危機は収束していない=副総裁
2011年 05月 3日 08:15 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20919620110502

【ロイター】
オランダ中銀総裁、ギリシャの債務返済期限延長は可能と発言
2011年 05月 3日 04:45 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20918120110502

【ロイター】
EU・IMFからの支援、返済期限の再延長望む=ギリシャ財務相
2011年 05月 3日 04:38 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20918420110502

【ロイター】
フィンランドの反ユーロ政党、ポルトガル支援にあらためて反対表明
2011年 05月 3日 02:00 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20916420110502

【ロイター】
ギリシャの債務再編に反対、返済期限延長は可能=オランダ中銀総裁
2011年 05月 3日 01:55 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20917520110502

0 件のコメント: