2009年1月6日火曜日

ユーロ圏の物価上昇鈍化

ユーロ圏の12月の消費者物価指数(ハーモナイズドCPI)は前年比+1.6%へ、11月の+2.1%から物価上昇率が低下したようだ。
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009_MONTH_01/2-06012009-EN-AP.PDF

1月+3.2
2月+3.3
3月+3.6
4月+3.3
5月+3.7
6月+4.0
7月+4.0
8月+3.8
9月+3.6
10月+3.2
11月+2.1
12月+1.6

ユーロ圏のインフレターゲットは前年比+2%なので、下割れは利下げ観測を呼びやすい。スイス、米国、日本とほぼゼロ金利の領域に入っている中で、まだ2.5%の政策金利を確保しているECBは、市場から利下げを催促されるだろう。ユーロ安要因だ。

今日は変わったことも特に無く。相変わらず眠い。

GMは幾ら資金を使うのか。。。

今日の昼はいつも行く蕎麦屋に向かったが、「08年でお昼のお蕎麦は終了しました」との張り紙。ショック!!蕎麦は健康に良い(と勝手に思っている)ので、別の店に行かねばならない。

《ニュース備忘録》

【朝日新聞】
米の景気対策、2月にずれ込みか 28兆円減税も検討
2009年1月6日19時9分
http://www.asahi.com/business/update/0106/TKY200901060278.html

【ロイター】
ドル上昇はユーロ反落が主導、対円は95円が上値めどか
2009年 01月 6日 16:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35724720090106
【ロイター】
オバマ・ユーフォリアで海外勢に動き、株式/商品にマネー流入も
2009年 01月 6日 13:42 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35720620090106

【ブルームバーグ】
12月の米自動車販売36%減、08年は16年ぶり低水準-トヨタ37%減(4
2009/01/06 11:45 JST
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a5JjulvbnWdI&refer=jp_top_world_news
トヨタの12月の販売台数は前年同月比37%減だった。大半のモデルを対象に10月2日から金利ゼロの自動車ローンを提供したが、販売てこ入れにはつながらなかった。

【ロイター】
米財務省がGMに第2弾の54億ドル融資へ
2009年 01月 6日 09:00 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35714420090106
米財務省は5日、経営難に陥っている米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)に対し、今月16日につなぎ融資の第2弾となる54億ドルの融資を実施すると発表した。
 財務省は先に総額94億ドルのつなぎ融資をGMに供与することを決定。第1弾として40億ドルの融資を12月31日に実施した。

【ロイター】
米NY連銀、政府系住宅金融機関が保証するMBSの買い取り開始
2009年 01月 6日 00:50 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35710420090105

【ロイター】
情報BOX:米財務省のTARP資金の拠出先
2009年 01月 6日 15:08 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35722720090106
現在のところ、総額3544億ドルの拠出が明らかにされている。
 現時点で拠出済み、あるいは拠出先が決まっているTARP資金は次の通り。
 ◎銀行や貯蓄貸付組合の上位優先株およびワラントの取得に2500億ドルの拠出が表明されている。ただし、他の拠出先が現れれば、財務省は金額の削減を迫られる可能性もある。
 12月末現在の最新リポートによると、財務省はTARPに基づき1775億ドルの株式取得を完了した。それ以外にメリルリンチMER.Nに対する100億ドルの拠出が承認されているが、バンク・オブ・アメリカ(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)との合併を控えているため実行が遅れている。
 ◎アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報, レポート)に400億ドルを出資。
 ◎シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)に200億ドルを出資。
 ◎自動車業界救済のため194億ドルを拠出。内訳はゼネラル・モーターズ(GM)への融資に104億ドル、金融子会社GMACの銀行持ち株会社転換を支援するためGMに10億ドル、クライスラーへの融資に40億ドル、GMACへの直接投資に50億ドル。
 GMはさらに3月に40億ドルの融資を受ける予定だが、それは議会の承認が必要な3500億ドルのTARP資金から拠出される。
 ◎シティグループのモーゲージ関連資産から生じる可能性のある損失をカバーするため50億ドルの拠出を表明。
 ◎消費者による信用へのアクセスを改善するための米連邦準備理事会(FRB)プログラムから生じる可能性のある損失をカバーするため200億ドルの拠出を表明。

0 件のコメント: