2009年8月18日火曜日

米国証券投資と中国とIMF??

18日ではないが17日に米国6月分のTIC統計(証券投資統計)が発表されていた。

August 17, 2009tg-263
Treasury International Capital (TIC) Data for June
http://www.ustreas.gov/press/releases/tg263.htm

今回目立ったのは、中長期債の中で、トレジャリーの買越しが1005億ドル計上されていたことだ。内訳は、英国が457億ドル、日本が328億ドル、次いで中国が266億ドルの買越しである。6月は確か米国財政悪化懸念から、10年国債利回りが4%近くまで上昇したときだ。この時に、海外から買いの手が入っていたということは、やはり金利上昇懸念で米国中長期国債からの資金逃避ではなく、金利上昇は中長期国債への投資チャンスとして捉える向きが大きいということだろう。その背景には、景気はそうかんたんに戻らないとの景況感が働いているからかもしれない。ここでは、わざと中長期国債を強調した。

一方、海外が保有する米国短期国債の残高を見ると、以下の通りとなっていて、中国は5月まで積み上げてきた短期債を6月に一気に518億ドルも減らしている。短期部門は、資金繰り決済などの用途があり、一概にその増減を投資行動と結びつけることは適切ではないが、短期から中長期に乗り換えたとしても、518億ドル減らして266億ドル買っただけなので、約半分程度はどこかに消えている。TIC統計ベースで何か米国の別の資産を買っているわけではないし、250億ドル、約2.4兆円もいきなり決済需要が生じているとも考え難い。

残高 億ドル 日本  中国  英国  ユーロ圏
08年 7月   575   144   92   506
    8月   604   199   99   553
   9月   555   602  100   843
  10月   549  1,161  148   893
  11月   578  1,544  152   898
  12月   584  1,652  113  1,004
09年 1月   578  1,767  142   831
   2月   591  1,823  199   924
   3月   607  1,912  204  1,071
   4月   611  1,764  228   918
   5月   604  2,104  194   935
   6月   622  1,587  189  1,035
月間増減額 億ドル
09年 1月    -6   116   30  -173
   2月    12   56   56    93
   3月    16   88    5   147
   4月    4  -148   24  -153
   5月    -7   340  -34   16
   6月    18  -518   -5   101

このIMFボンドでも買っているのだろうか。一応、IMFは500億ドルを上限に、買い入れウェルカムと言っている。

IMF Managing Director Dominique Strauss-Kahn Welcomes China’s Intention to Invest Up to US$50 billion in Notes Issued by the IMF
Press Release No. 09/204
June 9, 2009
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2009/pr09204.htm

あと、ブラジルとロシアが100億ドルずつのIMF債買入枠を持っている。

IMF Approves Framework for Issuing Notes to the Official Sector
Press Release No. 09/248
July 1, 2009
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2009/pr09248.htm

そして、先週8月13日にIMFはSDRの新規配分計画(2500億ドル)が承認された。

IMF Governors Formally Approve US$250 Billion General SDR Allocation
Press Release No. 09/283
August 13, 2009
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2009/pr09283.htm

こういうところで資金が巡っているのかどうかは確認できないが、物語としては成立している。


《ニュース備忘録》

【ロイター】
焦点:会計基準統合の動きが停滞、促進にはG20会合が鍵に
2009年 08月 18日 16:23 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11066220090818?sp=true

【ロイター】
情報BOX:米FRBの流動性対策(8月17日現在)
2009年 08月 18日 14:30 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11063220090818

【ロイター】
財政難の米フィラデルフィア市、10年度予算と職員の削減実施へ
2009年 08月 18日 12:51 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11060720090818

【ロイター】
国際投信が「グロソブ」の分配金引上げ、資金流出歯止めに期待
2009年 08月 18日 11:20 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11059020090818

【ロイター】
衆院選公示、「政権選択選挙」が正式スタート
2009年 08月 18日 10:10 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11056720090818

【ロイター】
米当局、新発CMBS担保のTALFを10年6月末まで延長
2009年 08月 18日 08:54 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11054320090817

【ロイター】
6月対米証券投資は312億ドルの売り越し
2009年 08月 18日 01:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11051720090817

【ブルームバーグ】
独首相:金融市場で「ごう慢さ」が再台頭、9月サミットで規律促す
2009/08/18 00:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003015&sid=aS3HVACbLjm0&refer=jp_europe

【ブルームバーグ】
米銀の融資基準厳格化が続く、改善は早くて来年下期以降-FRB調査
2009/08/18 04:15 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aq_weQPD6jKs&refer=jp_news_index

0 件のコメント: