2009年6月14日日曜日

(6月2日)米金融機関の増資

米国金融機関の増資報道が相次いでいる。

アメックスが77億ドルの資本調達発表。ストレステストで同社は追加資本調達不必要と言われていた。公的資金注入額は33.9億ドルであるから、返済には十分と言える。

JPモルガンチェースは50億ドルの調達を発表。同社もストレステストで追加資本調達は不必要と言われていた。公的資金注入額は250億ドルであり、多額の資本調達が必要なのだろう。

モルガンスタンレーは22億ドルの調達を発表。同社は18億ドルの資本調達が必要であり、今回の調達額はこの金額を上回る。ただ、同社は既に前月45.7億ドルを調達済みだ。公的資金注入額は100億ドルであり、もう少し資本調達が必要と言える。

しかし、後者2社については、今回の資本調達額は公的資金を返済できる十分な額とはいえないが、業務純益や資産売却も考えれば、ある程度達成可能と考えられるし、実際後日公的資金の返済を財務省に認められている。

同日2日、ゴールドマンが中国工商銀行(ICBC)株を148億香港ドル(約1840億ドル)で売却したとのニュースが出ていた。

世の中は資本調達ラッシュだ。資産売却による資金調達も活発化している。

後日ではあるが、ブルームバーグには公的資金返済によって政府の介入を押し返し、従来の金融機関の報酬制度を再び謳歌しようという皮肉的なコラムが掲載されている。

【コラム】ウォール街の宴がまた始まる、ボーナスも復活だ!-ワイル
June 11, 2009 09:25 EDT
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=asD7hso_YvGY

米国金融が再び狂乱の世界に戻るとはいえないが、"Greedy(強欲な)"な世界に戻れるのかどうか、そのビジネスモデルの再構築の過程は注目だ。

《ニュース備忘録》

【ロイター】
米Mスタンレー、22億ドルの普通株発行へ
2009年 06月 2日 21:44 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38353320090602

【ロイター】
北朝鮮の金総書記、三男・正雲氏を後継者に決定か
2009年 06月 2日 15:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38347620090602

【ロイター】
再送:日経平均が続伸、鉄鋼や自動車が高い
2009年 06月 2日 13:39 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38337420090602

【ロイター】
東芝、第2四半期の米売上高は40%増の見込み
2009年 06月 2日 12:01 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38341420090602

【ロイター】
米フォード、生産計画を引き上げ
2009年 06月 2日 09:43 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38337820090602

【ロイター】
米GM、60―90日内に新会社設立目指す=関係筋
2009年 06月 2日 04:03 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38333920090601

0 件のコメント: