2011年4月30日土曜日

(3月19日)リビア空爆

リビア情勢が緊迫の度を増し、空爆が実施された。国連が3月17日にリビア上空に飛行禁止区域を設定する追加制裁決議を採択、19日に米英仏軍がリビアの空爆を実施した。17日の国連安保理では、飛行禁止区域の設定のための決議が行われ、10カ国の賛成と5カ国の棄権(ブラジル、中国、ドイツ、インド、ロシア)により承認された。BRICsが棄権したことは象徴的だ。

北アフリカと関係の深い欧州の英国やフランスなどが主体となって空爆実施につながり、米国はイラク戦争やアフガン戦争を引きずるため、やや及び腰との見方が報道で紹介されていた。

リビアについては、石油利権による親族の横暴な振る舞いなどが報じられ、カダフィ大佐がリビア王政を打倒した時の状況に自らが陥ってしまった感が非常に強い。また、そのリビアの兵士徴発の方法や傭兵の利用など、かなりダークな部分が報じられている。通常の感覚からすると人権も何も無い傍若無人な強権政治が行われているとしか見えない状況であるが、中東地域の多くが王政を敷いているため、強権政治の打倒に支持が集まりにくいという歯がゆい状況にもある。

チュニジアのベンアリ大統領退陣後の混乱を見ても、カダフィ大佐が失脚して、果たしてリビアの政治情勢が安定化するかどうかは疑問だが、欧米先進国がスタートボタンを押してしまったことは抗いようの無い事実である。

【United Nation】
Security Council authorizes ‘all necessary measures’ to protect civilians in Libya
17 March 2011
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=37808&Cr=libya&Cr1=

国連安全保障理事会
【United Nation】
17 March 2011
Security Council
SC/10200
Security Council Approves ‘No-Fly Zone’ over Libya, Authorizing ‘All Necessary
Measures’ to Protect Civilians, by Vote of 10 in Favour with 5 Abstentions
http://www.un.org/News/Press/docs//2011/sc10200.doc.htm

Demanding an immediate ceasefire in Libya, including an end to the current attacks against civilians, which it said might constitute “crimes against humanity”, the Security Council this evening imposed a ban on all flights in the country’s airspace — a no-fly zone — and tightened sanctions on the Qadhafi regime and its supporters.

Adopting resolution 1973 (2011) by a vote of 10 in favour to none against, with 5 abstentions (Brazil, China, Germany, India, Russian Federation), the Council authorized Member States, acting nationally or through regional organizations or arrangements, to take all necessary measures to protect civilians under threat of attack in the country, including Benghazi, while excluding a foreign occupation force of any form on any part of Libyan territory — requesting them to immediately inform the Secretary-General of such measures.

【読売新聞】
英仏がリビア空爆準備、カダフィ氏側は停戦表明
2011年3月19日01時32分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110319-OYT1T00098.htm
国連安全保障理事会が17日に対リビア武力行使容認決議を採択したのを受け、英仏両国は18日、リビアの最高指導者カダフィ氏による反体制派攻撃阻止のための空爆準備に入った。

 情勢が緊迫する中、カダフィ政権は同日、安保理決議を受け入れ、あらゆる軍事作戦を即時停止すると表明した。英仏などはカダフィ氏の出方を見極める構えだ。

オデッセイ作戦によってトマホークミサイルが発射される


【産経新聞】
作戦名は「オデッセイの夜明け」 米英仏、カナダと伊も参加
2011.3.20 10:39
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110320/amr11032010410001-n1.htm
【ワシントン=犬塚陽介】米国防総省は19日、米英軍が連携し、リビアに近い地中海に展開する潜水艦などの艦船25隻から、約110発の巡航ミサイル「トマホーク」を発射し、首都トリポリや西部ミスラタの近郊など沿岸部の計20カ所のリビア軍防空・通信施設を攻撃したと発表した。

 軍事作戦は「オデッセイの夜明け」と名付けられた。ロイター通信によると、作戦には米英仏に加え、カナダとイタリアが参加。今後、中東の数カ国も加わる予定という。

 国防総省によると、米英軍のミサイル攻撃は、米国時間の19日午後3時(日本時間20日午前4時)ごろに始まった。リビアの防空施設を破壊し、飛行禁止区域を確保するための航空機の飛行を容易にする目的という。


アルジャジーラの英語版HPから、カダフィ大佐側関連車両への空爆による爆破
米国での反空爆運動



《ニュース備忘録》

【ロイター】
福島第1原発予断許さない状況、3号機の注水作業は一定の成功
2011年 03月 19日 19:08 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20141620110319

【ロイター】
中国の胡主席、震災の犠牲者弔問で日本大使館を訪問=新華社
2011年 03月 19日 15:34 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20140720110319

【ロイター】
大統領の予算案、今後10年で赤字拡大につながる=米議会予算局
2011年 03月 19日 08:57 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20139120110318

【ロイター】
主要中銀がG7合意に基づき協調介入実施、円高歯止めに一定の効果
2011年 03月 19日 08:09 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20138620110318

【ロイター】
円高抑制に向けた協調介入、介入規模は各国の判断=カナダ財務相
2011年 03月 19日 05:20 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20137520110318

【ロイター】
一部米銀が増配計画を発表、FRBのストレステスト結果通知受け
2011年 03月 19日 05:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20137620110318

【ロイター】
〔情報BOX〕中国の銀行預金準備率と金利の推移(2004年─2011年3月)
2011年 03月 18日 20:50 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886730420110318

0 件のコメント: