2009年5月24日日曜日

(9月20日)戦後最悪のGDP

日本の1-3月期GDPが発表された。結果は前期比年率-15.2%と過去最大の悪化。それも、2四半期連続で年率10%を超えるマイナスは例を見ないほど酷い。4四半期連続のマイナスというのも、初めてのことだ。

平成21 年1~3 月期四半期別GDP速報(1次速報値)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/main1.pdf

(前期比)    08年             09年
           Q1   Q2  Q3  Q4   Q1
GDP        0.8  -0.9 -0.6  -3.8  -4.0
民間最終消費 1.4  -1.0  0.1  -0.8  -1.1
民間住宅投資 4.8  -2.0  3.1  5.5  -5.4
民間企業設備 1.7  -2.9 -4.4  -6.7 -10.4
輸出       2.4  -0.8  1.0 -14.7 -26.0
輸入       2.4  -4.2  1.5  3.1 -15.0
寄与度(年率)
GDP        3.4 -3.5  -2.5 -14.4 -15.2
民間最終消費  3.2 -2.1  0.3  -1.7  -2.4
民間住宅投資  0.6 -0.2  0.4  0.7  -0.7
民間企業設備  1.1 -1.9  -2.8  -3.9  -5.9
民間在庫投資 -0.4 -0.8 -0.1  1.9  -1.0
純輸出      0.2  2.1 -0.2 -12.5  -5.4
輸出        1.7 -0.6  0.7 -10.6 -16.5
輸入       -1.6  2.7  -1.0  -1.9  11.1

項目別に見ても、無い外需総崩れで、特に輸出の前期比-26.0%というのは、10-12月期に台風が来た後のハリケーンのような状況。外需主導型の日本経済にとっては天から落ちたような状態である。

将来の成長の礎とも言える企業の設備投資も前期比-10.4%と、マイナス幅が急激に拡大している。どう控えめに見ても、驚愕としか表現できないような日本の景気である。

立ち直るまでには時間を要するかもしれないが、足下では在庫調整、生産調整が進み、鉱工業生産に薄日が差し込み始めるなどの兆候も見られ始めている。

その期待が失望に変わらないうちに、経済が好転してほしい。

《ニュース備忘録》

【ブルームバーグ】
米GMAC:70億ドル強の公的資金受け入れか-顧客向け融資増強で
May 20, 2009 20:33 EDT
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aw5npXAIWr64

【ロイター】
欧州勢の日本株買いが活発化、リバランスや買い戻しとの見方
2009年 05月 20日 14:27 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38113620090520

【ロイター】
GM、破産なら健全資産を新会社に売却へ=関係筋
2009年 05月 20日 07:33 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38102420090519

【ロイター】
GM、債務株式化提案の期限延長もしくは不成立を5月27日に発表へ
2009年 05月 20日 06:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38101620090519

【ロイター】
オバマ米大統領が自動車燃費基準を提案
2009年 05月 20日 06:31 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38100920090519

0 件のコメント: