2009年2月11日水曜日

炎上するロシア

火曜日の朝刊でロシアの民間債務繰り延べ要請というニュースが出ていた。
その後政府はこの報道を否定したようだが、市場はまぁそうなるだろうと言うような反応をした。
ロシアの外貨準備は、昨年8月8日の最大5981億ドルから、1月末の3881億ドルに急減している。原油価格の急落なども踏まえれば、いずれはそうなるだろうと予想されていたことだ。

Russia's International Reserves(US $ bn.)
(Bank of Russia's current cross-rates as of reporting date)
http://www.cbr.ru/Eng/statistics/credit_statistics/print.asp?file=inter_res_09_e.htm#week

米国ではガイトナー財務長官が官民共同出資による最大1兆ドルの証券化商品買取機関構想を発表した。更に、企業・個人向け貸し出しに1兆ドル。

Treasury Secretary Tim Geithner Outlines Comprehensive Financial Stability Plan
http://www.ustreas.gov/news/index1.html
On Tuesday, February 10, 2009 Treasury Secretary Tim Geithner outlined the Financial Stability Plan:

Financial Stability Plan
1.Financial Stability Trust
 •A Comprehensive Stress Test for Major Banks
 •Increased Balance Sheet Transparency and Disclosure
 •Capital Assistance Program
2.Public-Private Investment Fund ($500 Billion - $1 Trillion)
3.Consumer and Business Lending Initiative (Up to $1 trillion)
4.Transparency and Accountability Agenda – Including Dividend Limitation
5.Affordable Housing Support and Foreclosure Prevention Plan
6.A Small Business and Community Lending Initiative

ちょっと時間が無いので、今はこれだけにしてまた。

やっぱり、問題山積だよな~。

《ニュース備忘録》

【日経新聞】
ロシア、民間債務の繰り延べ要請へ 外国銀と交渉 最大36兆円
2009/02/11 15:25
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090209D2M0903E09.html

【ロイター】
米財務長官が金融安定化策発表、官民共同で不良資産買い取りへ
2009年 02月 11日 08:45 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36414120090210

【ロイター】
米上院が景気対策法案を可決、下院と一本化作業開始へ
2009年 02月 11日 03:22 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36411620090210
 [ワシントン 10日 ロイター] 米上院は10日、8380億ドル規模の景気対策法案を61対37で可決した。一部共和党議員が賛成に回った。

【ロイター】
強いドルは米国にとって利益―ガイトナー財務長官=CNBC
2009年 02月 11日 03:18 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36411020090210

【ロイター】
米FRBのTALFの規模、1兆ドルに拡大する見通し=関係筋
2009年 02月 10日 14:48 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36402020090210

【ロイター】
EU、2月末に緊急首脳会議開催へ
2009年 02月 10日 10:28 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36390120090210
欧州委員会によると、緊急首脳会議は2月末に開催される見通し。ブリュッセルで3月19─20日に開催予定の定例のEU首脳会議に向けた準備会合という位置づけとなる。

【ロイター】
米金融機関1000社以上に破たんの可能性=RBCキャピタル
2009年 02月 10日 09:08 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36388920090210

【ロイター】
中国の銀行による新規融資、1月は過去最高の1.6兆元=関係筋
2009年 02月 9日 21:35 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36382420090209

【ロイター】
ロシア、今年ユーロ債を発行する可能性=大統領府幹部
2009年 02月 9日 21:29 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36383120090209

【ロイター】
情報BOX:各国の国際会計基準(IFRS)採用状況
2009年 02月 9日 13:52 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36371820090209
2008年12月時点で、国際会計基準の採用は89カ国、許容は24カ国、不採用は34カ国。各国の国際会計基準の採用状況は以下のとおり。
◎EU      2005年から域内企業に国際会計基準を義務付け。2009年からは、域外企業に対し、国際会計基準かこれと同等な基準のみ容認。
◎オーストラリア 完全な国際会計基準を採用済み。
◎香港      ほぼ完全な国際会計基準を採用済み。
◎シンガポール  大方の国際会計基準を採用済み。
◎カナダ     2011年1月から採用することを決定。
◎韓国      2011年からの義務付けを決定。2009年から任意適用。
◎ブラジル    2010年からの義務付けを決定。
◎インド     2011年4月から採用することを決定。
◎中国      2006年2月、国際会計基準とほぼ整合的な38の新基準を公表。
◎米国      2008年11月、国際会計基準を米国内企業に2014年以降から段階的に義務付けることの是非を2011年に決定することを盛り込んだロードマップ案を公表。2月19日までパブリックコメントを募集中。同時に、米国基準を維持しつつ「コンバージェンス(収れん)」を進めて、国際会計基準との違いを相互に埋める作業を進行中。
◎日本      日本基準を維持しつつ、「コンバージェンス」によって2011年6月までに国際会計基準との違いを相互に埋める作業を進行中。2009年2月には、国際会計基準を義務化することの是非を2012年に判断することを柱とする草案を公表。4月6日までパブリックコメントを募集中。

0 件のコメント: